173570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おりょう夫人の優雅な毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 3, 2009
XML
 
怪獣1号くん@テニスのひよこ様とりょうちゅんはテニスのジュニア大会に出場するため
山梨県北杜市に来ております。
同じテニススクールのお友達も数人参加しております。

2日間に渡って予選が行われるため、お泊りすることにいたしました。
怪獣2号くん@テニスの玉子様は翌日地元で草トー(非公認大会)があるため
パパと一緒に日帰りです(^^;

前日、咳が出て微熱があったひよこ様
昨今のインフル騒ぎもあるので念のため病院で診察を受けました。
「大丈夫 普通の風邪です」
熱もすぐに平熱に戻ったので いざ山梨へ!!

車に乗り込んでしばらくしてから
何の気なしに熱を測らせたところ 37.6℃ (--;
ちょっとやばい??
熱はその後も上がり続け 山梨に付く頃には39℃に!!

頭は?
「悪くないよっ!」
いや・・そうじゃなくて
痛くないか聞いてるんだけど・・
「・・・痛くないよ」

関節は?
「?痛くないけど?」

筋肉痛みたいなのは?
「??ないよ?」

念のため病院で聞いてきたインフルエンザの諸症状をチェックしてみましたが
どれもない様子。

しかし、これはいけません。
残念だけど棄権しよう・・・
「いやだ でる」

そんな高熱でまともに試合できるわけないでしょ!?
そんなにグレードの高い大会じゃないし・・
明日のダブルスもあるじゃない!
今日は無理することないよ?
「大丈夫 出来る」

高熱でフラフラしているのに それでも試合に出ようとするひよこ様。
なんでそこまで?
りょうちゅんにはまったく理解できません。

そうこうしているうちに試合の順番が来てしまいました。
頑として意思を曲げないひよこ様。

絶対に無理しすぎないこと。
苦しくなったら棄権すること。
これを強く約束して出場させることにしました。

試合が始まりました。
当たり前ですが いつもの機敏な動きはまったくありません。
歩くのも辛そうです。
それでも決してボールを追うことを諦めないひよこ様。
りょうちゅんはひよこ様が倒れないか冷や冷やで
試合の内容を見ているどころではありません。

普段のひよこ様ならおそらく勝てるであろう試合でしたが
1-6で負けてしまいました。

あんな状態で1セット戦い切っただけでもすごいよ!
1ゲーム取れただけでもすごいよ!
よく頑張ったね!!

フラフラしながら戻ってきたひよこ様。
同じスクールのお友達がコートを借りてるから一緒に練習しようと誘ってくれていたのですが
とにかく休ませるためホテルへ直行しました。
↑代わりに練習に参加したのは玉子様でした(爆)

熱は変わらず39℃台
病院でもらったお薬を飲ませてとにかく体を冷やすことに。
小さい頃に熱性痙攣の経験があるひよこ様
りょうちゅんはあの光景がトラウマになっていて
今でもひよこ様が熱を出すと心配で片時も離れなれられません。

玉子様を迎えに行くついでにダーリンに氷を買ってきてもらうようお願いして
文字通り付きっ切りに・・・

程なくダーリンが玉子様を連れて戻ってきました。
頼んでおいた氷をみると・・・

なんじゃこりゃ~!?!?

ダーリンが買ってきたのは小さなカップに入った氷

こんなの1回分じゃないの~!?
もっと大きいのあったでしょ!?

「だって こっちのほうが安かったし
備え付けの冷蔵庫に冷凍室ないかな?そこで氷つくればいいじゃん」

冷凍室とは名ばかりのちっちゃい場所は確かにあるけど
こんなんで氷を大量に作れると思う!?
まず、氷を作る器は何処にあるのよ~!?
大きいサイズったって200円くらいじゃなかったっけ?!
子供の熱より値段なの!?!?
りょうちゅんブチ切れ寸前でした。

↑とりあえずキレるのをぐっとこらえて
熱が高いのでこのまま帰ることにしようか・・と相談していると

「このまま寝ていたい・・・帰りたくない・・・明日のダブルス出たい・・」とひよこ様
う~ん 確かに窮屈な車で数時間かけて帰るよりも
ここで一晩寝かせておいたほうがいいかなぁ

ダーリン&玉子様は日帰り予定でしたが
このまま一緒に泊まる?
「いや、帰るよ」

じゃあ、明日は迎えに来てもらえる?
「いや、電車で帰ってきてよ。途中の○○駅まで迎えに行ってあげるから」
またしてもブチ切れそうになるりょうちゅんでした。
ひよこ様がそれでもいいと言い張るので とりあえずこのまま寝かせることに。

ダーリンと玉子様が帰ってからしばらくして
同じホテルに泊まっているJちゃんママからメールが来ました。
「ひよこ様の具合はどう?ご飯まだでしょ?
今からコンビニに行くから何か買ってこようか?」
あぁ・・ありがとう~!!
そういえばお夕飯も食べてなかったわ・・・
目が覚めたひよこ様も「おなかすいた」
熱は相変わらず39℃台ですが状態も落ち着いているし氷も欲しいので 
お願いして一緒に連れて行ってもらいました。

買ってきたおでんを頬張るひよこ様
熱は・・・39.9℃
こんな熱でよく食べられること・・・

一晩中39.9℃が続きました。
高熱の割にはぐっすり寝ているひよこ様
りょうちゅんはせっせとひよこ様の体を
りょうちゅんが1キロ200円で買ってきた(笑)氷で冷やし続けました。
明け方4時過ぎても熱は下がりません。
この分だとダブルスは無理かも・・・
パートナーの子には申し訳ないことをしてしまうなぁ・・・
そんなことを思っているうちに夜が明けてきました。
熱を測ると 37.6℃

あれ?うまく測れなかったかな?
もう一度測ると 36.9℃

8時前には平熱に戻っていました。

「よっしゃ!これで今日のダブルス出られる!!」

ガッツポーズをして大喜びのひよこ様なのでした・・・

                         ・・・4日に続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2009 10:41:02 PM
コメント(1) | コメントを書く
[テニスの玉子様・ひよこ様] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:テニスのひよこ様 in 山梨(10/03)   greentree さん
この時期に高熱は怖いですが、そんなに早く下がったのならインフルエンザではなかったのかしら?
大変でしたね。
子供が熱出すと、いくつになっても親は心配で・・そのわりに本人はケロッとしてること多いですよね・・。
(October 12, 2009 02:01:51 PM)

PR

Profile

ryouchun

ryouchun

Favorite Blog

 ビーズなまいにち♪ ちもきちさん
Girlrin's room ぎゃるりんさん
~想omoe~★☆ omoeさん
pyonchanパーク pyonchan6970さん
お気楽日記 kazu_minさん
未熟者 教え子さん
ひでちゃんわーるど ひで02336さん

Comments

 momo&もも@ Re:テニスのひよこ様in山梨 2日目(10/04) こちらこそ、りょうちゅんファミリーにお…
 momo&もも@ Re:一家全滅(11/21) 我が家は(絵本ハウスは、と言い直しまし…
 Megu♪@ Re:一家全滅(11/21) 大変でしたね・・ うちも長女以外4人が(o…
 greentree@ Re:テニスのひよこ様 in 山梨(10/03) この時期に高熱は怖いですが、そんなに早…
 アン母@ Re:学級閉鎖(T_T )(10/06) お久しぶりですぅ! そうなの、学級閉鎖…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.