471050 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドロンパ♪のときどき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ドロンパ♪

ドロンパ♪

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2007.12.10
XML
カテゴリ:赤ちゃんほしい
今日、会社が終わってから、病院に行ってきました。
こんな日に限って、病院激混み!!
予約は19時半だったのに、診察が始まったのは21時でした・・・。

こっちはこんなにドキドキしてんのに!!
って叫びそうになったわ・・・(-_-;

さてさて、そんなこんなで精神的に疲れ切ったところで内診が始まりました。
探すまでもなく、すぐに胎嚢が見つかりました!!

胎嚢

「これが胎嚢といって、赤ちゃんが入る袋です」
「卵巣がちょっと腫れてますけど、許容範囲内でしょう」


先生の話に、RON♪は「はい」「はい」と言うのみでした。
うれしいよりも、「胎嚢が見えてよかった」「子宮外妊娠じゃなくなった」って
いう安心の方が大きかったかも。

で、診察を終えて、先生とのお話だったんだけど。
部屋に入るなり、満面の笑みでいきなり「おめでとうございます!」って
言われました。

・・・早くない?
まだ第一段階をクリアしただけだよ?

そう思いつつ、RON♪も笑顔で「ありがとうございます」とお返事しました。

5Wに入ったくらいで、胎嚢は7.6mmでした。
ちょっと小さめ?
よくわかんないけど。

RON♪の行ってる病院では、心拍の確認ができたらもう一般の産婦人科に
転院なんだって。
それもまた早い気がするけど、まぁ、経過観察だったら一般の産婦人科でも
問題ないでしょう、ってことなのかな?
一週間後にもう一度病院に行って、心拍の確認をすることになりました。
そこで確認できたら、紹介状をもらって、卒業になるそうです。

一週間、長く感じそうだなぁ・・・。
なるべく心を落ち着けて無理をしないで過ごしたいと思います。。。


【周期】39日(高温期21日目) 【基礎体温】36.92℃





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.11 00:05:41
コメント(10) | コメントを書く
[赤ちゃんほしい] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:胎嚢、確認できました(12/10)   つぐっち☆彡 さん
おめでとう!!!
ちゃんと見えたんだね♪
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
次は心拍確認だね。
1週間のんびり過ごしてね♪
もちろん暖かくしてね!!! (2007.12.11 00:12:20)

Re[1]:胎嚢、確認できました(12/10)   RON♪ さん
★つぐっち☆彡さん

>おめでとう!!!
>ちゃんと見えたんだね♪
>ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
ありがとう!!
とりあえず、第一関門は突破できたよ!!

>次は心拍確認だね。
>1週間のんびり過ごしてね♪
>もちろん暖かくしてね!!!
うん!
「お前、おかしいだろ!?」ってくらい着込んで仕事する!!(笑)
あんまり考えすぎないようにして、一週間過ごしてみる!!
(2007.12.11 00:37:38)

Re:胎嚢、確認できました   さっこら さん
おめでとう~
久留米の水天宮様がようやくRON♪さんちに着いたのね!
子宮外でなくてなにより(^-^)/
普通は心拍確認できたら卒業だよ~
確かに生まれるまで油断できないけど、今はとにかく喜びましょ♪
よかったね! (2007.12.11 01:10:42)

Re:胎嚢、確認できました(12/10)   かなりんりんこ さん
RONちゃんおめでとう!!
もう、たいのう確認できたの!?
すごーい★
本当にホッとするよね。
うんうん。。。わかるわかる。
喜びというよりも、安堵感だよね。
あたしもあとにつづきたいな!
ちょっとまだ早いから、明日は何も見えないと思うけど、いちおう行ってみる!
本当にドキドキするよぉ。
あとは来週の心拍だね!
これが大きな山場だもん。
赤ちゃんの元気な心臓、絶対確認できますように★

(2007.12.11 20:48:56)

Re[1]:胎嚢、確認できました(12/10)   RON♪ さん
★さっこらさん

>おめでとう~
>久留米の水天宮様がようやくRON♪さんちに着いたのね!
>子宮外でなくてなにより(^-^)/
ありがとう!!
水天宮様のお参り、ご利益があったみたい。
子宮外じゃなくてよかったって安心しました。

>普通は心拍確認できたら卒業だよ~
あー、そんなんだね。
心拍確認がひと区切りなんだねぇ。

>確かに生まれるまで油断できないけど、今はとにかく喜びましょ♪
>よかったね!
うん、ほんとによかった~
今は喜ばないとよね!!
(2007.12.11 23:01:00)

Re[1]:胎嚢、確認できました(12/10)   RON♪ さん
★かなりんりんこさん

>RONちゃんおめでとう!!
>もう、たいのう確認できたの!?
>すごーい★
>本当にホッとするよね。
>うんうん。。。わかるわかる。
>喜びというよりも、安堵感だよね。
ありがとう!!
ほんと、ほっとしたの。
診察台で、すごいカッコしながら(笑)、とりあえずよかったぁ、って。

>あたしもあとにつづきたいな!
>ちょっとまだ早いから、明日は何も見えないと思うけど、いちおう行ってみる!
>本当にドキドキするよぉ。
かなちゃんは明日だよね!!
あんなにしっかり線が出てたんだもん、明日見える可能性あると思うよ~。
見えるといいなぁ!!

>あとは来週の心拍だね!
>これが大きな山場だもん。
>赤ちゃんの元気な心臓、絶対確認できますように★
うん、いっぱい山場があるけど、一歩ずつ進んでいけたらいいなって思うよ。
ああ、もう今から緊張しちゃう・・・(>_<)
(2007.12.11 23:05:21)

おめでとう!!   tomonobu1211 さん
すごい、はっきり見えてるよ!

RONちゃんは体外とは違ってAIHは自然妊娠と同じなんだもの。
心拍確認が出来たら不妊クリニックを卒業なんだよ。
自然妊娠だもの、きっと強い子のはず。
来週の心拍確認まで色々と不安だろうけど絶対に大丈夫!
(相変らず私の頼りない勘だけど・・・)
本当に良かった!
お腹の中の小さな命、少しずつ少しずつRONちゃんの中で成長していくのね。
感動しちゃう・・・
(2007.12.12 07:19:14)

Re:おめでとう!!(12/10)   RON♪ さん
★tomonobu1211さん

大変なときなのに訪問してくれてありがとね、tomoさん。

>すごい、はっきり見えてるよ!
うん、見えてほんとによかったよ~。

>RONちゃんは体外とは違ってAIHは自然妊娠と同じなんだもの。
>心拍確認が出来たら不妊クリニックを卒業なんだよ。
>自然妊娠だもの、きっと強い子のはず。
>来週の心拍確認まで色々と不安だろうけど絶対に大丈夫!
>(相変らず私の頼りない勘だけど・・・)
そうかぁ、AIHだから卒業なのかな。
強い子だといいな。
あのね、tomoさんに「大丈夫!」って言ってもらえるとすごく安心するんだよ。
頼りなくなんかないの。
心強いよ~~~!

>本当に良かった!
>お腹の中の小さな命、少しずつ少しずつRONちゃんの中で成長していくのね。
>感動しちゃう・・・
まだまだ妊娠した実感はないんだけど、来週の診察で胎嚢が育ってたら
ちょっとずつ喜びが増えていくのかもしれないねぇ。
とりあえず、初めて超音波写真をもらってじわっと感動した~~~。
(2007.12.12 10:05:45)

おめでとー!   ヌプリ・アン さん
見えてるよ~
丸いの。かわいいねぇ~
おめでとう!キャーq(≧(ェ)≦*)(*≧(ェ)≦)pキャー

次に心拍が見えたら、もーっともーっと感動するよぉ~
これからは楽しみがいっぱいだよ。
第一段階クリアだけだけど、ここがなければ、次はないんだから、喜んでいいんだよぉ~♪

不安もあるだろうけど、楽しい気持ちで過ごしてね。
冷やさないように、ゆっくりと過ごしてね。
絶対に無理はしないでねーーー!! (2007.12.12 10:49:24)

Re:おめでとー!(12/10)   RON♪ さん
★ヌプリ・アンさん

>見えてるよ~
>丸いの。かわいいねぇ~
>おめでとう!キャーq(≧(ェ)≦*)(*≧(ェ)≦)pキャー
ありがとう!!
ただの黒い●なのに、なぜかかわいく見えるんだよねぇ。
不思議。。。

>次に心拍が見えたら、もーっともーっと感動するよぉ~
>これからは楽しみがいっぱいだよ。
>第一段階クリアだけだけど、ここがなければ、次はないんだから、喜んでいいんだよぉ~♪
そっか。そうだよね。
第一歩を踏み出せたんだから、喜ぶべきだよね♪
ああ、心拍の確認、早くできないかなぁ。。。

>不安もあるだろうけど、楽しい気持ちで過ごしてね。
>冷やさないように、ゆっくりと過ごしてね。
>絶対に無理はしないでねーーー!!
昨日、会社の忘年会で・・・ちょっと頑張っちゃった・・・(-ω-;)
もちろん、アルコールは一滴も飲んでないよ!
でも、これ以上は無理しないように、おうちでじっとしてます(>_<)
(2007.12.13 13:07:36)


© Rakuten Group, Inc.