681491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

AROOM

AROOM

Free Space


​​​​


↓応援クリックが励みになります↓







YOOX.COM(ユークス)
icon
icon

icon

icon
 ----------------まとめリンク----------------
































Calendar

Category

Recent Posts

Rakuten Card

Comments

楽天ブログスタッフ@ Re:空間に合わせて電源タップ選び(12/15) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
AROOM@ Re:シンプルということ(06/28) 私も書いといてあやふやなんですけど、こ…
ARK.style@ Re:シンプルということ(06/28) なんといえばいいのか、 私もぼんやりとお…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.31
XML
カテゴリ:□収納
​#収納 #スリッパ収納 #エントランス #玄関​ #湿気対策 #珪藻土 

ブログランキング・にほんブログ村へ

スリッパ収納

  

  

スリッパの収納は、
カゴに入れるか、もしくは戸棚にしまっています。
あえて、玄関にスリッパを
陳列する必要性を感じてはいないから。


客人が多い家ならそうする必要性も
あるとは思いますが。


もし、スリッパ置き場をつくるのなら、
私はきっとコレを買うと思う▽



ナチュラルで、一番シンプルな木製。


そして通気性が重要ポイントです。


よその家に行った時に、
やはり誰が履いたかわからない
スリッパを履くのに抵抗があります。
客人用スリッパだけは、
特に気を使っています。

両面が空気に触れていて、
衛生的ですよね。


山崎実業さんも同じようなタイプの
安価なスチール製をだしています。





ちなみに、

暑い日や、
雨で靴が濡れた日は
珪藻土のこんなバッグが
とってもおススメ▽


繰り返し使えて、
雨でぬれた靴も翌日には乾いています★
最高です。



にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアへ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア






訪問有難うございました。
本日も素敵な一日を!

AROOMより

​​​​​​訪問ありがとうございました。
ブログ村応援クリックを頂けたら幸いです
   ​​▼ ▼ ▼​​
  ブログランキング・にほんブログ村へ​​​​  
   ​​
​​
AROOMの ROOMは こちらから↓

AROOMの愛はコチラから↓



  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.31 13:44:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.