340380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英語で子育てできるかな?

英語で子育てできるかな?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rumbabonita

rumbabonita

Freepage List

Comments

rumbabonita@ Re[1]:Happy Birthday my son(10/05) にがはっぱさん♪ ありがとうございます。…
にがはっぱ@ Re:Happy Birthday my son(10/05) おそくなりました! おたんじょうびおめ…
rumbabonita@ Re[1]:夏休最後の日♪(09/01) ~ ママも幸せ♪SWEET ~さん♪ 今日から…
~ ママも幸せ♪SWEET ~@ Re:夏休最後の日♪(09/01) 確かに名残惜しいのは親のほうですね~。 …
rumbabonita@ Re:ありがとうございました!!(08/25) tenorieさん☆ 夏休のいい思い出になりま…

Headline News

Calendar

2010年01月15日
XML
カテゴリ:イベント

子どもの幼稚園参観がありました。

午前の体操~おひるごはんまでの活動を見てきました。

幼稚園にすっかり慣れ、楽しんでいるわが子ですが、

どんな過ごし方をしているかドキドキうっしっし雫

はじめの体操、どんな姿をしているか、のぞいてみると。。。。。ぽっ

みんなで元気いっぱい音符輪になって踊っていました!!

そして鉄棒の前に順番に並んで前まわり。。。。

お庭での活動が終わり、お部屋へ。。。。ダッシュひよこ

グループに分かれ、生活チェック、お歌をうたったり、お席にもどって折り紙で制作したり、クレヨンで仕上げをしたりと、いろいろな活動を見ました。

毎日お当番さんが決まっていて、とにかく動きます!!働きます音符

制作するときのスケッチブックの名前をお当番さんが読み上げながらきちんとできているちょき(こうしてひらがなを覚えていくのねスマイル

制作で必要なお道具もきちんと準備できたりウィンク

最後にお弁当を配るときも(冬の季節は保温機にお弁当が入れられています。)、お弁当に書かれているお名前を見ながら「どうぞ!」とテーブルに運んでいる姿も可愛いし、しっかりしていて頼もしいオーケー

どの活動についても関心してしまっていた私ですぽっ

HI360380-0001.JPGこの日のお弁当、カレーパンマン☆パパが作りました!!

”のびのびと”、がモットーの幼稚園ですが、行事や課題はかなりこなしていると思いました。こうした課題を通してさまざまなことを学んでいくというスタイルはとてもいい方法だとおもいます。

2月に入ると発表会などもあります。配役も決まり、練習中だとのこと!!

今からとても楽しみです音符スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月16日 15時39分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.