833877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペットモール・はむ

ペットモール・はむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

焔流

焔流

Free Space

焔のステータス

Calendar

Comments

焔流@ Re[1]:アンパンマンミュージアムに行きたい1(01/24) ちぃ(*^◯^*)さんへ 東京のビル群は、もう…

Archives

2024.06

Rakuten Card

2023.05.25
XML
テーマ:幼虫(3)
カテゴリ:お庭いぢり
幼稚園バス送迎に行ったら、
バス停付近で事故があったらしく、
パトカーと救急車が停まっておりました。

常々、事故看板がおいてあるような
危険地帯なのですよ。

道路の構造がダメなんだと思うのですが、
対策しない行政も行政だし、
そんなところに園バスの停留所を設定する
幼稚園も幼稚園だよね。

おとなりのおばちゃんに捕まってしまったので、
また事故だよ嫌だわー、
とお話ししていたらば。

レモンの苗木にアゲハの幼虫がいるのを
見つけました。


何故見つけたかと言うと、
レモンがハゲ木になっていたからなのですが。

まるまる太ったナミアゲハの終齢幼虫ではないか
と思われるアオムシが1匹くっついていたのです。

アゲハの幼虫は、柑橘系の木に発生する
害虫で、見つけたら捕殺するべき対象ですが。

うちには、はらぺこあおむし好きの
シシオさんがいます。

しかも、幼虫は、すでに終齢幼虫まで
育っていて、あとは蛹になるばかり。
レモンも、既にハゲているので
助けるも何も、という状態です。

アオムシを育ててあげようにも、
エサの葉っぱはないし、
レモンを助けてあげようにも、
既に手遅れ。

どっちもどうにもならない
どん詰まりなのです。

えー、何コレ。

卵はいくつか産んだだろうに、
幼虫が1匹しかいないのは、
木が小さすぎてエサが足りなかったり、
鳥から隠れる場所がなかったから
ではないでしょうか。

その残った1匹すら、食べ物に窮してる状態です。

母さん蝶は、絶対に産む場所を誤ったと思います。
なんで膝丈しかない小さい苗木に産みつけたのか。
エサが足りなすぎるだろう。


横には、伸びすぎて強剪定を待つばかりの
梅の木があります。
そちらの木に移っていただけたら
葉っぱもふさふさなのですが、
柑橘系の木の葉っぱしか食べないそうです。

キャベツ等の野菜も食べないそうです。

親戚宅には、大きなキンカンの木があるので、
枝を分けてもらうことはできそうですが、
生まれたての子なら食べるけれど、
終齢までなると、食べ慣れた葉っぱ以外は
食べないそうです。

うちの木は、レモンの木ですが、
適当に買ったので、品種まで覚えていません。
レモンの木を買ってきたところで、
葉っぱの味が同じかわかりませんし、
苗木では葉っぱの量が少ないでしょう。

その上、
移動するためにつまんだだけで、
弱って死ぬそうです。

無事、サナギになっても、
ちゃんと羽化できない子もいるとか。

何そのワガママ!
よく今まで絶滅しなかったね!!
と思いました。


幼稚園から帰ってきたシシオは、
可愛いね、
と幼虫を見ておりました。

イモムシ大嫌いなのですが、
なんなら蝶も嫌いなのですが、
育てなければならない使命感にかられました。

このまま放っておいたら
エサがないし、
天敵にやられるかもしれないのですが、
どうしようね。

あと何日分、エサがいるんだろう。。。


はらぺこあおむし ぬいぐるみ 立ち (S) K-7093【エリック・カール/絵本/いもむし/コレクション/インテリア/プレゼント/誕生日/クリスマス/出産祝い】【激安メガセール!】【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.30 17:20:47
コメント(0) | コメントを書く
[お庭いぢり] カテゴリの最新記事


Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.