369107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ruru’s BOX

ruru’s BOX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

3人の子育て真っ最中☆
子育ての色々、買い物日記など
ちょっとずつ更新しています♪

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

旭川キモノ女子増殖… ちょび助50さん
すきなもの。 ぬいぬい。さん
酒と着物と息子と映画 はむゑさん
Atelier Mashenka mashenkaさん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん

コメント新着

瑠々0404@ こてあんままさん ご訪問&コメントありがとうございます♪ …
こてあんまま@ Re:【Web内覧会】玄関&玄関収納(02/23) はじめまして うちはこのドアの色違い 最…
瑠々0404@ えりちー8450さん やっぱり白ですよね~!!! >どのお部…
えりちー8450@ Re:問題発生!?(02/13) そこは白でしょ!ですね どのお部屋も綺麗…
瑠々0404@ rihsa-ru0103さん ありがとうございます♪ 一升餅の風習、そ…

フリーページ

2010.04.15
XML
テーマ:簡単レシピ(3294)
カテゴリ:料理
今日は気分が乗っていて昼間から夕食の準備をしてましたスマイル

今日のメインは『黒酢の酢豚』です音符

近所に県内では有名なお肉屋さん(本店)があって、
国産の豚肉や鶏肉、ひき肉等はスーパーよりも安いんですきらきら

今日寄ったら杜仲茶ポークの売り出し!!
杜仲茶ポークのこま肉が100g78円で、300g買いましたウィンク

今日はその半分を使って酢豚を作ってみました星

ポイントは、揚げないからヘルシー&簡単です♪

揚げるとカロリーも気になるし、準備も後片付けも一手間かかっちゃうので^^;

【材料(2人前)】
<A>
★豚こま肉・・・150g
★料理酒・・・少々
★塩・コショウ・・・少々
★片栗粉・・・適量

<B>
★人参・・・中1本
★玉ねぎ・・・1/2個
★ピーマン・・・2個

<C>
★水・・・30cc
★黒酢・・・40cc
★醤油・・・30cc(我が家は減塩醤油を使用しています)
★砂糖・・・大さじ1
★はちみつ・・・大さじ1
★片栗粉・・・大さじ1

【作り方】
1.豚肉の下ごしらえ→<A>の材料を混ぜる

2.野菜<B>の下ごしらえ
  ・人参は食べやすい大きさに乱切りし、レンジのゆで野菜機能(葉菜)で柔らかくする
    ※人参は根菜ですが、うちの場合根菜ですると柔らかくなりすぎるので
  ・玉ねぎとピーマンはそれぞれ食べやすく切る

3.<C>の材料を全部混ぜ合わせる

4.フライパンにごま油(分量外)を熱し、下ごしらえした豚肉をよく炒めて皿に取り出す

5.(フライパンはそのままで油は引かずに)玉ねぎとピーマンをよく炒めてから、
 人参を入れて軽く炒める

6.豚肉をフライパンに戻し、混ぜた<C>をかけて軽く炒めて完成

2010041515300000.jpg

ちなみに、全量を10とすると
旦那が6、私は2、お弁当に2となってます('ー ' *) フフフのフ
本音言うともうちょっと食べたいとこだけど、妊娠中だし^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.15 17:14:51
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.