2976784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2022年10月17日
XML




最終日の青森での目的は。。。。
荷物を置いて三内丸山遺跡に行くことでした。
ちなみに三内丸山遺跡は青森駅よりも新青森駅の方が近い。
なので、特急つがるを新青森で降りて、荷物をコインロッカーに入れて三内丸山遺跡に行こうかと思ったのです。
思ったのですけど、そうするとお昼を食べるのがいつになるかわからない。
新青森駅付近に何もないことだけはわかっているので。

ということで青森駅に行ってお昼は食べたんですけど荷物を置けるコインロッカーがない。。

うーんと悩んだ末に、三内丸山遺跡まで荷物を持って行くべく路線バスに乗り込みました。
したらばってん路線バスがすごい混んでて座れたのですけど、荷物が邪魔に。。
申し訳ないです。

三内丸山遺跡について受付で荷物を預けて施設内をまずは見学。
無料で保管してくれるのでありがたかったです。

ボランティアガイドさんのツアーが始まるまでの時間を展示室の見学で潰します。

で、ボランティアガイドさんと一緒に三内丸山遺跡を回ります。
竪穴式住居がでかい!!
柱がでかい!!
栗の木ってこんなでっかくなるの?!!

などなど思いながら約1時間のツアーを体験させていただきました。

というか、江戸時代からなんしか出てくるので有名だったってのが興味深いお話でした。

見学後は荷物を引き取って新青森駅行きのバスに乗り込みました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月27日 18時56分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[いろんな土地のいろんな話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.