728443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

独身ダメ男の料理&家事の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.03
XML
カテゴリ:料理の知識
卵の賞味期限について、実際にyoutube(下に貼ってます)でこの番組を見たのですが、この方が文章でまとめてくれてます。
要約「ガッテン(ためしてガッテン) おいしい楽しい卵の新世界」▽古い卵の食べ方レシピほか【2016年5月18日(水)放送内容 NHK】

私なりの解釈なのですが、
(※菌入り卵:生まれた時から菌が入り込んでいる卵のこと(3万個に1個という確率))

1.産卵日~2,3週間(いわゆる賞味期限)
 a.菌入り卵以外→生食OK
 b.菌入り卵→生食OK

2.2,3週間~常温で2ヶ月、冷蔵庫で4ヶ月までの期間
 a.菌入り卵以外→生食OK火を通せばOK
 b.菌入り卵→生食NG火を通せばOK

3.常温で2ヶ月、冷蔵庫で4ヶ月以降(卵全体が腐る)
 a.菌入り卵以外→生食NG火を通してもNG
 b.菌入り卵→生食NG火を通してもNG

なんかごちゃごちゃしちゃってこれで正しいのかどうかわかりませんが、一応このように今のところ考えています。

簡単に言いますと、
 賞味期限(2,3週間)までなら、生で食べてもOK。
 賞味期限過ぎても、冷蔵庫で4ヶ月までなら火を通せばOK。

違ってたりして^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.03 15:46:36
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

ぬこどん_

ぬこどん_

カテゴリ

コメント新着

ぬこどん_@ Re:丸鶏がらスープ(09/09) コメント有難うございます。アクセスして…
坂東太郎G@ 調味料 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
ぬこどん_@ Re:ハウスのシチューオンライス(02/10) ご訪問、そしてコメントを頂き、誠にあり…
ハンサムクン3714@ Re:ハウスのシチューオンライス(02/10) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
ぬこどん_@ Re[1]:ササミを小麦粉で塗しました(10/01) 0fave0さんへ ご訪問&コメントありがと…

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

たっぷり苺(博多あま… * 華子 *さん

京都でごはんたべ行こ ajinomotoippaiさん
そら豆の休日 0fave0さん
七輪な生活 そして… shikuramen7777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.