726024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

独身ダメ男の料理&家事の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.10.29
XML
カテゴリ:お米


しばらくこの茨城県産コシヒカリ、市毛梨園産というものを食べていましたが、もう終わりそうです。お米に関しては、スーパーで割と安く買えるものはほとんど食べてきたと思います。残っているのは高いもので、そういうものは割引シールが貼られていれば、金額によっては買っています。これはたまたま安く買えてラッキーでした。

この茨城県産のコシヒカリなのですが、包装が高級っぽくて興味が沸いたのです。食べてみた感想ですが、これはかなり凄いお米だと思いました。少し前に魚沼産のコシヒカリを食べていましたが、あれよりも全然こちらのほうが上ですね。やっぱりあの魚沼産は、本物ではなかったような気がしています。だって魚沼産が、あんなに普通なわけがないと思います。

この市毛梨園産のものは、私が今まで食べたコシヒカリの中では一番だと思いますね。私的にはあきたこまちよりも上のような気がしています。何が違うかって、結局炊き上がりです。炊き上がりの膨張率ですね。膨張率に関しては、つや姫よりも凄いかもしれません。色はやっぱりつや姫なんですよね、真っ白なので。味に関してはあまり記憶がないのですが^^;

でもしばらく経っても黄色くならないですし、私の美味しさの判断材料はそこなのです。不味いお米は不味いって思いますから、記憶にないってことは不味く思ってないということで、美味しいことの裏返しだと思います。これはまたチャンスがあったらぜひ買いたいですね。



★新米★29年産・無農薬玄米5kg--茨城県産こしひかり--無農薬無化学肥料栽培





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.29 09:13:44
コメント(0) | コメントを書く
[お米] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぬこどん_

ぬこどん_

カテゴリ

コメント新着

ぬこどん_@ Re:丸鶏がらスープ(09/09) コメント有難うございます。アクセスして…
坂東太郎G@ 調味料 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
ぬこどん_@ Re:ハウスのシチューオンライス(02/10) ご訪問、そしてコメントを頂き、誠にあり…
ハンサムクン3714@ Re:ハウスのシチューオンライス(02/10) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
ぬこどん_@ Re[1]:ササミを小麦粉で塗しました(10/01) 0fave0さんへ ご訪問&コメントありがと…

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

たっぷり苺(博多あま… * 華子 *さん

京都でごはんたべ行こ ajinomotoippaiさん
そら豆の休日 0fave0さん
七輪な生活 そして… shikuramen7777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.