274777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2014.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は日本人ほど曖昧な人種はいないと思う。
私も同じであるが、日本語の表現する言葉の多さを見ると
曖昧さがわかる。

政府や官僚が法制化を行い書面にする時は、
逃げ道を作り曖昧な表現を使う。
それは国民全体が知っている事ではあるが、
あの曖昧さが日本人固有のものなのであろう。

外国での言葉は意外と端的に表現する。
日本人は、その為に理解しやすい部分があると思う。

だが日本人は曖昧な言葉で誤魔化す部分が多いように思うのである。
それは逃げ道を作っている為であると、私は思う。
外国人から見ると日本人の理解出来ない部分が言葉の難しさにある。
表現する言葉が多すぎて、どの様にも取れる部分がある。

それを政治家と官僚が一番利用している。
われわれ日本人から見ても法制化された表現は、
どの様にも取れる部分が多い。

これは政治家や官僚が責任を取らない為の逃げ道である。
今回の集団自衛権の問題にしても、あの表現の仕方では
国民の解釈しだいで、どの様にも取れる。

これは国民性から来ているのであろう。
基本的に日本人は「大人しい、優しい、おもてなし」等の表現を使って
外国人から見ると人種的に良いとみられているが、
それは日本人が言葉で誤魔化している部分が
多いのではないかと思うのである。

この様に考えると政治家や官僚たちの表現ほど
日本人の「ずるさ」を表し、責任逃れの典型的なものであろう。

私も含め日本人は言葉で相手を思いやる部分があるが、
本心が見えない部分の多い人種のように思う。
「絆」「思いやり」など言うが、表面上の言葉では表現できるが
それに行動が伴わなければ意味を成さない。

その部分は、日本人は曖昧であるし、言葉で逃げる部分が強いので
行動を起こす事をしないのかもしれない。

外国のように政治に問題があったら、国民は行動を起こして
自分たちを表現するが、日本人は一部では行動を起こす人もいるが
殆どの人は言葉では表現するが行動が伴わない。

その典型が政治家と官僚である。
彼たちほど言葉を操り、国民を愚弄して、何か問題が起きても
責任を取らない。
そこには逃げ道を法制化した文章があるから、それを盾にとって
自分たちを守る。

こんな曖昧な表現で国民が理解しているのであろうか?
この部分も国民ははっきりと言うべきであると思う。

簡単に言えば復興資金が、他の事に使用されていたが、
官僚の弁解は復興に関連する事であるから、被災地の雇用や
復興の為の材料作成などと適当な言い逃れをしているし
復興に関する政令も、逃げられるような文面で書かれている。

この曖昧さは日本人固有のものなのか、確かに日本人は曖昧である。
自分も海外で生活した事があるが、相手から話しかけられて
返答に困ると最初の頃は、曖昧な返事をしていた。

この曖昧さが、今の日本の政治に反映されている。
これは、日本国民は考え直すべきであるが、日本古来の風習であるから
簡単には修正は出来ないだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.05 08:17:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.