274299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2014.07.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、人工知能が騒がれ始めた。
人工知能は30数年前にも騒がれた時期がありました。

その頃、私も興味があり人工知能学会に
入った事がありましたが、何時しか、
それも消え去ってしまったのですが、またもや復活しそうで。

それはGoogleやFacebookが人工知能の研究者を
集め出したからである。
目的は何か分かりませんが、想像はつきます。

私も30数年前にCOBOLで人工知能的なソフトを作れないかと
考えて作った事があります。
その頃は人工知能用の言語はあったのですが、新たに覚えるのが
面倒だったので、自分が使う言語で作る事を考えたのです。

それは自動仕訳システムでした。
完成はさせて、メーカーに売りつけたのです。
そのお金は離婚の慰謝料と、車いすのボランティアで消えましたが
自分では満足して出来上がりだと思っています。

COBOLは事務処理用の言語なので、人工知能には向いていないのですが
コンピュータ自体を利用すると、それらしき事が出来ましたが
膨大な長さのプログラムに成ってしまい、その頃の8インチフロッピーで
5~6枚以上のソフトに成ってしまった事を思い出します。

さて今、なぜ人工知能かと言えば、これは私のあくまでの想像ですが
ビックデータ時代に突入したのとデータの漏えいを防ぐために
コンピュータ自体に知能を持たせようと考えているのでしょう。

今の時代ロボットに人工知能関係は使われています。
コンピュータに学習能力を持たせて、データ管理を行わない限り
データの漏えいや、機密事項の安全性が保てないから、
人工知能で危機管理を行おうと考えていると思います。

確かに現在ではデータの持ち出しや、漏えいは避けられない状況です。
前にも書きましたが、そうなればデータを保管しているコンピュータに
管理させるシステムしか考えられませんが、ただデータも
使う為のものですから、使う為の管理と盗難や持ち出しなどの
判断基準を使わなければ、ただのゴミと同じに事に成ります。

そこでデータが保存されているコンピュータに
善悪判断をさせるのですが、これも人間が使うので問題の解決には
最終的に使う人間の判断(善悪)に掛かってきますが
ただ、それを行った人間は、誰かは判断する事が出来ます。

簡単に言えば路上にあるカメラと同じように、センサーなどで
コンピュータに感知させて、それをコンピュータに学習させて
判断する事に成るでしょう。

だが、そこには膨大な能力が必要になり、記憶媒体も大きくなる。
これからはコンピュータ自体が感知能力や学習能力を持った
機器になり、人間の能力を超えた物に成るのではないでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.27 08:40:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.