274470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2014.09.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今回某大学の首都圏直下地震に関しての調査の関連に参加したのですが
その面で色々考えさせられる事がありました。

私も被災地に3年以上、お手伝いに行っているのですが
あの悲惨な光景は忘れられません。
同時に経験された方の心の傷は、今も癒されることなく
むしろ悪化している状況も目にします。

また、同時に復興は一向に進んで居ないのが現状です。
その様な事も考えながら、今回の調査に参加したのですが
丁度、防災の日に重なっていたので、各町会が集まり防災訓練を
行っていた状況も見ましたが、町会ごとに意識が違う事も感じられました。

ある町会は役割分担をはっきりさせて係りごとの腕章をしていたり
その様な事も無く、ただ集まっているだけの町会等さまざまでした。
これは私の住んでいる近郊の高齢化が進んでいるのと
町会ごとの会長や世話役の意識の違いがあるからでしょう。

同時に若い人が日曜日であったのですが、居ませんでした。
災害時には若い人たちの力が大切に思うのですが、
それが見受けられない事は、もし現実に大災害が起きたら
現状の考え方では対処できない事でしょう。

また、集合する方も少なく、災害に対する意識の薄さを感じ
果たして災害が起きた場合、どの様な現象が起きるのかと
想像したら、今、マスコミなどで言われている状況より
もっと大きな数値で死者が出るでしょう。

人は災害が起きてからでなければ、現実を感じないのでしょう。
私も被災地の悲惨な光景を幾度も見ましたが、経験していない部分で
被災した人たちの心の底までは入って行けません。

人間は経験から学ぶのでしょうが、だが自然災害は、
何時起こるか分かりません。
それに対する対応は必要でしょうし、対策も考えなければならないのですが
殆どの人達は、今がと言う考え方のように感じました。

また調査でネットでの意見でも、自治会の機能してない所や
自治会の役目が重要だと言う意見など様々言われましたが
一番問題を感じたのは高齢化時代で、高齢者が多いのと
首都程、高齢者の一人暮らしが多い事が、災害が起きた場合の
対処方法を考えて行かなければならない、大きな問題と感じました。

今、私は高齢者や障害のある方の、お手伝いもしていますが
災害が起きた場合、近隣の方しか助ける事が出来ません。
それを考えると、今日本で掛けている(特に首都)会話のない
社会を減らす事も大切に感じます。

前回のシュミレーションアプリ(東京大学が開発した)を添付しましたが、
あれは自分の住んでいる所が地震なども災害が起きた場合
火災や揺れ方、火事等を想定できますから、使ってみて下さい。
同時に拡散しても良いとの了解を得てますので、拡散もお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.02 10:14:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.