274185 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2014.09.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は平均とか均等と言う言葉は、あまり好きではない。
人間は弱点もあり得手不得手もがあるもので、
それで人間らしさを強調できるものだと思っている。

特に私のような性格の人間は、他人が何かの事で騒ぐと
意外と冷たい目で、その行動を見て、自分では「何をそんなに騒ぐか」と
思ってしまう部分が多い。

皆が、新製品が出ると行列を作って、盛り上がるが、
それも私は嫌いで、その製品以外を使う事が多い。
言うなれば、天邪鬼なのである。

だが、これも必要な事である。
人はその様に騒ぐ事によって、偏りがちな発想に陥る傾向が出ると
私は思うのである。
偏った発想で、違う部分を人は見過ごしてしまう。
その見過ごしが、後から問題点として出て来る事が多い。

何処の国でもそうであるが、皆が騒ぐと、それに乗りたがるのが
人間の心理であろう。
だが、別な角度から見ていた人間が、新たな発想を生み出し
成功する人もいるのである。

その人は群集心理とは、かけ離れた部分を持っているからだと
私は思っているし、それは必要な事であると思う。

だが、今の教育は平均的に出来る事を望む事を、
教える事に重点を置いた教育体制であり、家庭でもそれを望む傾向がある。
受験でも平均して点数を取らなければ合格しない。
一つの科目がずば抜けていても、他の科目が悪ければ不合格になる。

それが日本の教育体制であり、日本の基準なのであるが
これからは、その様な事では日本は伸びないのではないかと思う。
少子化が騒がれて時間も多くを過ぎたが、教育体制は変わらず
平均的を基準に学校も家庭でも考えている。

これからは個人の得意分野(教育)を伸ばし、それに特化した
上級学校の体制を取らなければ、日本の特徴を出せなくなるような
気がするし、それによって子供たちの、やる気を出す事が
重要な事であると私は思う。

人は得手不得手があるように、得手の部分を考えて、そこを伸ばす
その事によって新たな発想も生まれると思っているし、
それを延ばす特化した学校教育を考える時期に来たと思える。

平均的に勉強させる時代は過ぎ、
新たな時代を考える事が必要だと思うが、
この考え方は今の教育体制の時代に逆らっているので
受け入れる事はないであろう。

家庭も学校側も良い学校に進学、それは平均的に科目が出来る事が
条件になるから、子供の得意分野等が、ないがしろにして行われている。
少子化が進むと、学校も多くが経営困難になり、廃校になる事は
先行きは分かっている。
そうなれば特化した学校を作らなければ、学校も生き残れないし
子供も自由に選択が出来ない。

これからは一流校に進学を考えるのではなく、子供の得意分野を
伸ばす、教育体制を考えて行く時期に来たと私は思う。
この考え方には反発も来るであろうが、そうしなければ
新たな人材は育たないように思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.10 09:38:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.