274865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2014.10.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
又もや何かが起こりそうな前兆がある。
何であろうと思うでしょうが、Yahooであるがメール関連の動きが
おかしい動きをしている。

これはシステムトラブルなのかもしれないし、
ハード系なのかもしれないが、私はシステムだと思う。

まず前回のトラブルから回復した直後に、メール関連画面に
お詫びの文面が貼り付けられた。
それをクリックすると、Twitter画面が最初の頃に出ていた。
それをPCの左上の←をクリックすると、初期の頃の誤り文面の
画面が表示され、最近は文面をクリックすると本来の誤り画面が出る。

これに関してはシステム的に作業工程での動きであると思うで
問題は無いが、メール関連画面と、Yahoo本体画面の連動がおかしい。
これはメール削除してYahoo本体画面に戻ると、削除したはずの
メール数が残存している。

この動きは本体画面とメール関係画面が連動していない事になる。
これは作成担当者が違う場合は起こりうる現象である。
ただ稼働状況がマッチする時とアンマッチの差があるから
多少の時差でハードがと思うが、今のハードでは考えられない
状態であるのでシステムの誤差が出ているのであろう。

次はメール関係の動きであるが、毎日多くのメールが来るので
削除を行うのであり、削除されたメールは削除項目に入る。
トラブル回復時の頃は、その残存がメール項目に残って居たのであるが
これはYahoo側の二重対応で、トラブル防止で行っていたのであろう。

それはシステム的に問題があった場合の対応であるが、
それは消えたが、今度は迷惑メールに入るべきメールが
直接に削除項目に入っているのである。

私自身は何も操作していないので、削除項目は空にして居て
操作を中断していたら、メールが削除項目に入って居た。
それも同一メールが2件であり、内容も同じである。
上記のメールは迷惑メール項目に入るべきメールであるのは
こちらで確認できたが、それが最初から削除項目に入る事は
考えられないし、迷惑メールが削除項目に入る事は
今までなかったが、今回は最初から削除項目に入って居たのである。

これはシステムの設定を変えたか、システムの変更で項目ミスを
したかであるが、ハード的要素では考えられない動きである。

上記の動きは、今までは無かった事であり、システム的に変更を
行ったのであれば、その様な動きをするであろうが、
Yahooの言っているハードトラブルであれば、
その動きは問題があると思うが、これはシステム的な問題で
システムの連動がうまく行ってない時に起こる現象のように
思えるのである。

メール関連画面と本体画面は別々なので作成者も別であろうし
同時にシステムは一人で構築する事はないので、連動させる部分で
トラブルが起きている状態であろう。

基本的には今回のトラブルは、ハード関連でないように思える。
システム連動がYahooの画面変更に伴って、時間が経ってから
起きたバグなのではないであろうか。

システムは変更時にバグが付きものであるが、安定したと思って
安心した時に想定外の問題が起きるのであるが、
それを探し出すには、相当な時間が要するものである。

ただ、問題が再度起きない事を願っているし、自己防衛策を
構築して行こうと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.10 11:02:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.