274708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2015.01.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は東京に住んでいるが、地方が好きである。
仕事柄、東京に住み続けていたが、本来は地方に住みたい。

ただ、地方は仕事が無い、交通の便が悪いなど
多くの事で住むことに難点がある。

地方活性化を行わなければ、日本の将来像は暗いと
幾度も書いたが、被災地などに行く機会が多くなって
地方を見ていると、第一次産業での活性化が
基本になる事しかないようにも思うが、
それでは現状打破は出来ないように思うのである。

そうなると、どの様な産業化を進めれば良いのか
色々見て歩き、観察するが答えは出て来ない。
地方が独自で財政を作る事は、第一次産業か、観光に
頼る方法が一番早いと思うが、それでは頭打ちになるだろ。

前回行った復興住宅の近辺を歩いたが、田んぼだけであり
米しかないであろうと思うが、そこには新たな物を
持ち込むためには住人の同意が必要になり、協力が必要であろう。

ただ、地方独特の排他的要素が働く事も考えに入れなければ
新たな事の挑戦は難しいような気がする。

何よりの問題点は前記した事が大きい。
地方は新たな事には臆するところがある。
これは地方議会を見ても分かるように、長老を尊ぶ傾向が
新たな事に歯止めをかけるのであろう。

そうなれば若い人たちが育って、新たな原動力にならなければ
地方は変わらないであろう。

今回の衆議院選挙でも、地方で聞いたら候補者を「ちゃん」とか
「さん」を付けて呼ぶ。
これは封建制度的名残が地方では、まかり通っているのであろう。
その様に呼ぶのは高齢者が多い。

今後、地方での新たな展開をおこなって行くには
この様な状況も変えて行かなければならないが、
そこには地方独特の伝統的な要素が含まれるので
それも考慮して地道に長期間の行動が必要に思った。

まず、若者を育てて、新たな考え方を芽生えさせて行き
斬新な計画と実行出来る地方改革が必要な気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.11 10:36:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.