274712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2015.11.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の考え方も反省しなければならない。
私の性格なのか、やり出すと真剣に考えてしまう。

だが、それは私だけが先行している部分が多いと気が付いた。
あくまでも自分勝手な考え方であるのだ。

私は、人それぞれの、今までの生活の中に土足で
踏み込んで居ると同じ事をやっていた。
私からすると、変えなきゃならにと思って良かれと思っても
そこには今までの生活して来た基盤があるので、
余計なお世話になる事なのである。

あくまでも相手の基準に合わせて行かなければならないのに
私は変化を強いていた部分がある。

これは私の考え方の相手目線での考え方も、
もう一度、考える必要があり、私自身も反省しなければ
ならないと思った。

どうも相手目線で無く、自分勝手な考え方で突っ走ってしたように
今回の事はあるように思う。

人は、今までの、それぞれの経験から生活を
成り立たせているのであるから
私の考え方を多少なりにも参考にさせる事は出来るが
それも私の自分勝手な考えであり、強いる事はできない。

最終的に相手が変わりたいと思っても、
私はその手助けしか出来ないのであり、変えるのは本人なのである。
そのアドバイスは出来るかもしれないが、
それが出来ない人に無理強いしている事に気が付いた。

果たして私がやっている事はと、疑問に思えた結果である。
人との信頼関係を持つ事は大切であるが、
それを維持する事も難しい事であり、
互いに考えて行動する事が大切であると思えるし、
踏み込んで行く事も良い場合と、悪い場合がある事を痛感した。

まだまだ、自分は人間的にはドン臭いのである。
その様な私だから学ぶ事は、これからも継続して行かなければ
ならない事を、今回は分かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.04 07:35:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.