【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

イミテイト ヘブン

イミテイト ヘブン

プロフィール

raindrop1960

raindrop1960

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


楽天カード

フリーページ

2015年03月16日
XML
1990年8月、イラクーのクエートの進行に始まり1991年2月には停戦に終わった湾岸戦争でしたが、今は2014年、20数年もたっていたのですね。そういう歴史を忘れないためと私の、ちょっとした趣味の模型作りもかねて、旧イラク軍の現地回収型T-55(通称エニグマ)の作成を開始しました。

その前に、若い方はご存知ないかもしれませんし、原因であった政治的背景は抜きとしてほーんのちょっとだけえんぴつ

イラク軍に対して多国籍軍(連合軍)は優れた性能を持つ戦闘機を使い防空施設、補給路、対艦ミサイル施設。その他軍事的に重要と思われる施設を徹底的に破壊、事前に行われた調略活動も加味し有効な迎撃を不可能にしました。イラク軍は量は多かった物の戦術兵器は旧式で中古の旧ソ連製、中国製が多数をしめ(ヨーロッパ製 アフリカ製、北朝鮮製 少数配備)欧米のそれに比べ性能は劣っており航空兵器に関しては出し惜しみ状態でした。しかしながら、長大な防衛陣地を張り巡らせたイラク軍と陸上戦闘が始まれば強敵と化すというのが専門家の予想として当時、危惧されてました。

イラク軍は旧型のT-55、中国製のコピー59式戦車等、車体を陣地に隠し装甲の暑い砲等のみを出して正面迎撃、性能の高いT-72のモンキーモデル (オリジナルより性能の劣る物)を迂回させて攻撃をする作戦を行いますが、対戦車戦、歩兵戦闘に関しては集団的な降伏が続き、一方的な敗退を繰り返した結果、フセイン大統領は敗北を認めた形で約一ヶ月で停戦となりました。

t-55 iraqi.jpg
旧イラク軍T-55 (私、見た目59式と区別できないのですが、どこが違うのだろう。うーん)

IRAQI guard t-72.jpg

T-72 主だった配備先 エリート組織だった旧イラク共和国防衛隊


当時の会見


要所に爆撃 序盤


陸戦へと進行


ほいじゃ、TAMIYAのT-55 enigma(エニグマ) 1/35でもいきましょーくま
上手なほうじゃないので、例によって期待しないでねくま
私の知ってる限りだとイラク戦車兵がついてくるのはこのキットくらいかな?


T-55 ENIGMA 1.jpg


t55 enigma 2.jpg
お題はこちら、イラク軍の正式アップグレードモデルというわけでもなさそうで、しかし一部一定量の数のt-55に増加装甲がほどこされたこの型、そんな訳でエニグマ(謎)という通称がついています。

T-55 enigma.jpg
判りやすいようにカットした物
一見すると爆発反応装甲にもみえますが、鋼鉄の溶接。間隔式装甲
内部に何層にも貼られてる工夫が特筆点でしょうか。
増加重量分は約3トン 国産自動車3台分やねくま

T-55 enigma tamiya 002.jpg
タミヤのT-55は良いキットで以前に一度、作ったので心配なし音符
作りやすい晴れ

T-55 enigma tamiya 004.jpg
イメージを先行させないと、やる気がもたないので、まずはざっと軽くT-55のノーマルな部分をくま
格好いいーくま

T-55 enigma tamiya 005.jpg
どんな感じいになるのか、ざっと未接着状態で仮組してみました。


T-55 enigma tamiya 010.jpg
この構図が好き。
貧乏人は模型を作って時間を楽しむ(笑)



定番のT-55くま











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月17日 20時11分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミリタリーとトイガン] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

えこ (機種依存文… New! せつぶんまめさん

NO TITLIST 坂東太郎Gさん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
Paracelsus55の\(^ω… パガニ−ニop-1さん
FINLANDIA 今井兼久さん

コメント新着

RPK@ 使わない徽章が山ほどあるので。 彩雲の記事へ訪問ありがとうございます。1…
raindrop1960@ Re[1]:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) せつぶんまめさんへ こんばんは。何年か、…
せつぶんまめ@ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) お久しぶりです。 ブログを復活しました…
坂東太郎G@ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) 今回は以前在住していたGermanyをthemeに…
RPK@ L6/40に訪問感謝。 raindropさん、多忙ななか馴染みのあるト…

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.