【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ヘフレレ

フリーページ

コメント新着

 kaoritaly@ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
 王道名なし@ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
 kaoritaly@ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
 王道名なし@ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
 kaoritaly@ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
 王道名なし@ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
 kaoritaly@ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
 王道名なし@ Re[1]:DUNE デューン/砂の惑星(2021)(12/07) kaoritalyさんへ 原作が設定でイメージを…
2006年03月01日
XML
カテゴリ:英語

学生気質の変化か。
35年前ベトナム反戦運動が燃え上がった大学。
イラクに関してはさっぱり動きがない。

用語は「indifferent」
否定を表す「in 」+「different(違う)」
で「どちらでも良い」という意味。
「immoral」なども同じ使い方。

ケント州立大学事件。
正式名はKent State University。
オハイオ州ケントにある大学。
1970年、大学でのベトナム反戦デモ中に死者を出したことで有名。

The majority of the campus is either indifferent or not passionate enough to get involved.

There is one glaring difference between now and when this campus exploded in violence 35 years ago.

glaring=ギラギラ輝く、目立つ、派手な、明白な

Students today have no fear of being drafted.
徴兵される恐れがない→身近な問題として感じられない。

なるほど、日本も徴兵制を復活、バシバシ海外派兵すれば
学生の国際感覚はぐっと優れたものになるに違いない。

draft
~の下図を描く、(図面を)書く、起草する
~を選抜する、召集する、徴募する
~を引く、抜く、引っ張る、けん引する

hoping he could reinvigorate its antiwar movement
invigorate=元気づける、鼓舞する、励ます
antiwar=発音は「あんたい・うぉー」

【英語の余談】
某新聞のコラムを読んでいたら、トリノ五輪に触れて
この「一大デリゲーションの帰国」という表現があった。

delegation=代表団、派遣団、代議員団
delegate=代表者、代表、代表団、代理人
=権限を委任[委譲・委託・委嘱]する

選手より、コーチや役員の数が多いことを皮肉った文章だが
「デリゲーション」ってそんなに一般的に使われている言葉なのだろうか?

06年02月27日18時56分-衛星第1-ABC「N」シャワー学生の反戦運動、音沙汰なし

ABCニュースシャワー、やっと復活。
NHKのbs1は五輪期間中は放送中止。
その間、アメリカではどんな番組を流していたのだろう?
やっぱり米国デリゲーションの大活躍?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月01日 06時38分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.