7726071 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/07/14
XML
カテゴリ:散歩・草花記
2015年7月14日(火)】

 今日も暑い一日でした。

 夕刻から飲み会があるので、午前中に散歩をしようと思ったのですが取りやめ。ですので今日はご近所散歩はなしでした。歩数計はつけて行きませんでしたが、飲み会の帰りに手前のバス停を降りて歩いたりしたので、2000歩くらいは歩いたと思います。


 写真は「撮り溜めして紹介しきれなかった春の花シリーズ」です。

 今日は、「ヒメシャリンバイ」です。

 ユキヤナギやコデマリに似ていますが、ちょっと違っており、ネットで色々調べてみました。それでも分からず「みんなの花図鑑」というサイトの会員登録をして、「名前を教えてください。」と写真をアップしました。

 他にも名前の分からないのがたくさんあって8つくらい写真をアップしたのですが、1時間もするとすべてに返事が来ていました。すごいですね。今まで「春の白い花」とかでググって見つけようとしましたが、時間がかかるし、見つからないときもあります。これからこのサイトを利用して、分からない名前は確認したいと思います。

ヒメシャリンバイ(姫車輪梅)@ご近所散歩(撮影5月3日)

P1140490(ヒメシャリンバイ).jpg


【「みんなの花図鑑」他から】
・ヒメシャリンバイ [姫車輪梅]
・花の特徴
  枝先に円錐花序(下のほうになるほど枝分かれする回数が多く、全体をみると
  円錐形になる)を出し、白ないし淡い紅色を帯びた小さな花をたくさんつける。
  花径は15ミリくらいで花びらは5枚あり「梅」に似ている。
・葉の特徴
  葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。 ただし、枝先に一見して輪生して
  いるようにつくので「車輪」のように見える。
  葉の質は革質で、縁にはほとんどぎざぎざ(鋸歯)がない。
・実の特徴
  花の後にできる実は核果(水分を多く含み中に種が1つある)である。
・特徴は葉が小さいことである。 これが「姫」のつく由来である。
・開花時期 4月~5月
・花の色 白、ピンク、赤
・原産国 日本
・分布 九州から沖縄
・生育地 暖地の海岸付近
・植物のタイプ 樹木
・大きさ・高さ 1メートル~3メートル
・学名 Rhaphiolepis indica var. umbellata f. minor
・分類 バラ科 シャリンバイ属

 「シャリンバイ」の矮性品種で、葉も花も小さいので、「ヒメ(姫)シャリンバイ」。「シャリンバイ」の名は車輪状に出る葉と、花序のひとつひとつの花が梅に似ていることに因みます。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/01/04 01:55:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.