7736536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/09/14
XML
カテゴリ:散歩・草花記
2016年9月14日(水)】

 私は別途アップするように、終日、観光ガイドの修学旅行研修の第1日でした。

 次女は8月上旬に仕事を辞め、東京への引っ越しを準備中ですが、勤めていた大学で短期で来てくれないかとの電話があったそうです。次女が辞めた後、しばらくして同じ派遣会社から派遣社員が来ているのですが、親族の病気で1週間ほど休まなければならないので、ピンチヒッターに来て欲しいというものです。引っ越し準備で忙しいので、今週いっぱいという条件付きで引き受けて、今日から3日間出勤です。

 家内は水曜日の定例テニスでした。 


草花記です。

2015年9月29日撮影の「サンシュユ(山茱萸)」の実@京都桂坂散歩 です。


P1150424.JPG

P1150423.JPG


 ミズキ科ミズキ属の落葉小高木。朝鮮、中国原産で1720年頃渡来しました。開花時期は3月~4月。

 「さんしゅゆ」は中国名「山茱萸」の音読み。 ”茱萸”はグミのことで、秋には写真のようにグミのような赤い実がなります。

 このグミのような赤い実を珊瑚に例えて、「アキサンゴ」とも呼ばれます。
 
 果実を薬用とするために、日本に移入されました。煎服あるいは、果実酒として服用しま。薬効としては、滋養、強壮、疲労回復、頻尿。生薬名は「山茱萸(さんしゅゆ)」で、 熟した果実を熱湯に浸けた後、種子を取り除いて日干しにしたもの。成分は有機酸、タンニン、イリドイド配糖体など。漢方の八味地黄丸に配合されています。

 渋くて生食には向かないようです。

 春には、梅の香りに誘われる時期に、葉の出る前に黄色の小さな花をたくさんつけます。早春を代表する花木のひとつ。
 
 別名「春黄金花(はるこがねばな)」”木全体が早春の光を浴びて黄金色に輝く”のでこの名があります。


 2016年3月6日投稿のサンシュユの花を下記に投稿しました。

http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/201603060002/



「みんなの花図鑑」サイトにこの写真を投稿して、「サンシュユ」の実であることを教えていただきました。

オレちゃんさん
リンゴちゃんさん
はなこさん
momochanさん

ありがとうございました。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/28 10:21:28 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.