7802108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/04/26
XML
カテゴリ:私の十大ニュース
【2020年4月26日(日)】

 今日もOFF日。今日もお天気よく、午前中は孫と公園に戯れ、午後は二宮金次郎ウォーク。これはこれで楽しくて、苦痛でもなんでもなく、今まで忙しくてできていなかったことができてありがたいと思うところあります。しかし、医療従事者や閉店を余儀なくされているお店の方々もいるので、後ろめたさでいっぱいです。私自身がこんな生活を止めざるを得ない日が早く来ることを祈るばかりです。
 
 
 2019年振り返り。健康面では「がん」の経過観察のことは投稿済みで、昨日ウォーキング歩数について投稿しました。それ以外の健康管理関係をしばらく続けます。

 今日は、体重・体脂肪です。データがコンスタントに残っている、2006年10月からグラフにプロットしてみました。






 1995年にドイツに赴任し、2002年1月にドイツから帰任した直後は、体重が76kgくらいあったと思います。しかし、健康診断で何かの値が引っ掛かって会社の健康管理室の指導もあり、ダイエットに取り組みました。見事成功して、確か65kgくらいまで減らすことができた思います。ところが2004年4月にアメリカへの単身赴任でリバウンドしてしまい、2006年10月にアメリカから帰任したときには、また74kgくらいまで逆戻り。もう一度ダイエットに取り組み、約1年後には65kgレベルまで減らすことに成功しました。その後、二度におよぶ「がん」治療をしましたが、そのレベルをキープしてきました。

 2016年2月から、治療で途絶えていた京都歩きやゴルフを再開すると、さらなる減量となりました。2016年にガイド会に入り、体重は変化がないものの、さらに歩く機会が増えて筋肉質になったためか、体脂肪が減少しました。

 そして2017年1月から肝臓が悪かったわけではないですが、肝臓をいたわるために、週2回の休肝日を設けたところ、予期しなかった減量と体脂肪低下となり、1年後には体重59.5kgレベル、体脂肪10~11%レベルになりました。1回に飲むお酒の量は増えているので、トータルの酒量は減っていません。やはり肝臓を休ませるのは、ダイエットには効果があるようです。去年も、同じようなレベルをキープしました。
  



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

_________________________________

私の十大ニュースカテゴリー

http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=12





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/09/26 02:14:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.