5472293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さっちゃんのお気楽ブログ2

さっちゃんのお気楽ブログ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年05月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日に続いて、助任橋周辺の様子を書いた作品を紹介します。
「藍の風」にはエッセイ20篇、ミニエッセイ24篇が紹介されています。
この「郷愁の助任橋」は候補作品の一つでしたが、
結局、編集過程でカットされたようです。
文章の一部はブログ記事でも出てきます。

                    syun




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「郷愁の助任橋」

夏の夕べ太陽が西に沈むころ、
紅く染まった御影石の欄干の手触りと、
西空の夕日の彩は忘れられない助任橋の風景である。
冬になると、北西の季節風が容赦なく吹き付ける助任橋は、
「耳切れ橋」とあだ名がつけられているように、
耳だけでなく体の芯まで凍る厳しい橋である。      
銭湯へ行くときは祖母のお土産の大きい紅い毛糸のショールで、
頭からすっぽり包まれていて、目だけだしてゆく。
行きはいいが、帰りは洗い髪と毛糸が顔じゅうべたべたくっついて、
その気味悪いこと最悪だと思った。

私の住んでいた徳島町は住宅地域なので、お勤めのお家が多くて、
商店が少なく、何でも屋の鎌田さんが一軒、八百屋が一軒、しかない。
だから必要な時は何でも助任橋を渡って買いに行かなければならない。
番茶の大きい紙袋を抱えたり、味噌醤油などの調味料や
魚などの食料品は勿論、本屋、呉服屋、散髪屋、うどん屋などなど、
毎日のように橋を渡っていたに違いない。

小学校に上がる時になると、
一番近い対岸にある男子師範の付属小学校へゆくことに決って
六年間助任橋を渡って通学することになった。
ある日橋のたもとにうなぎ屋が出来た。
かば焼きの匂いに誘われて学校帰りに良く立ち寄った。
おじさんがしきりに跳ねるうなぎの頭をギュッとつまんで釘を打つ。
指先でずーとなでおろしてやるとうなぎは不思議におとなしくなる。
魔法みたいだった。
首のあたりに包丁を入れてザリザりとしっぽまで切り下ろす。
同じように白い骨をきりとる。
何度見ても面白かった。

いつの頃からか浚渫船がきて毎日がーが―と大音響を立てていたら
川幅の半分くらい埋め立てて広い原っぱが出来た。
美しい花壇のある公園に飽きたので
草ぼうぼうの埋立地は楽しい広場になった。
楽しいといっても、草の他は土と砂と石ころばかりで、
跳んだり走ったり、公園のように遊具などなにもなくても、
泥だらけ、汗まみれになって、結構楽しく遊んでいたようだ。
そのうちにミニゴルフ場が出来て、
面白そうだとみているうちになくなった。
あんな箱庭みたいな小さいコースではつまらなかったのだろう。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月26日 22時05分46秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1) ~(05/26)   お散歩うさぎさん さん
こんばんは。
橋は不思議な構造物でしょうね。
向こうと此方を繋ぐ、人々の生活を繋ぐ、
人とすれ違っても道で出会うのと違い
同じ処に立っている空間を共有している感じがします。
子供心にも思い出に残る場所ですね。
うさぎさんも京都紙屋川に架かっていた橋を思い出します。
今日も有難うございます。
続きを楽しみにしています。
(2016年05月26日 21時50分17秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1) ~(05/26)   もーりぃ さん
日常の生活に橋のある光景

私の地元は橋がなくて
橋といえば、観光で通るものでした。

さっちゃんのお話は情景がはっきりと浮かびますね。
橋のある環境
ちょっと憧れます(^_^) (2016年05月26日 21時58分54秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   アルプス さん
syun 様 こんばんは
助任橋のあたりで先生と一緒に遊んでいる気分がしてきました。

>首のあたりに包丁を入れてザリザりとしっぽまで切り下ろす。
>同じように白い骨をきりとる。
>何度見ても面白かった。
わかります!わかります! とても面白いです。子供の頃私は魚屋さんをじっと
見ていました。 魚は時々さばきます。 

さっちゃんの画廊
今日も素晴らしいものばかり\(^o^)/  ありがとうございます!!
ん! 2:19 の素敵なばら!その花瓶の鳥は 何鳥かしら!! 私はかって
冠がある鳥に出くわし もう気に入って毎日同じ場所に行ってた時がありました。
メタリックの虹がかった羽。飛んだ翼はツートンカラー 
調べたら ケリのオスでした。でもこの花瓶の鳥はもっとかっこいいですね!!

    syun 様 今日もありがとうございました。
(2016年05月26日 22時17分42秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   アルプス さん
ケリではなくタゲリでしたm(__)m  ケリもかわいいですが・・・ (2016年05月26日 22時39分06秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   鳴門の笑 さん
こんばんは。

さっちゃんのブログに出会ってファンになったのも、文章の
心地よさに惹かれて、一日に何回も訪問させてもらったことがありました。今日のお話も大好きです。さっちゃんと私の子供時代には遊びが共通することが多くありました。
近所のかまぼこやさんですり身が出来るところを見せてもらったり、魚屋さんで大きなまな板の上で、お魚をさばくところを見せてもらったり、畳屋さんでは大きな針でござを肘をうまく使って縫い付けてるところも見て、仕上げに大きな包丁で周りを切っていました。大人たちは子供を大事にしてくれました。
いい思い出が蘇ってきますね。今日もありがとうございました

みっこさん、宝塚歌劇をお孫さんと行かれて楽しんでこられたようですね。先日のお疲れは大丈夫ですか。
(おとな会フェイクの存在)とかという番組の中で、大塚国際美術館が見られます。お時間があったら観てくださいね。
6月2日まで見られるようです。
メッセンジャーは期限切れの為か、残念ながら見れませんでした。
(2016年05月26日 23時07分54秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   クロッカス さん
こんばんは
昼間 2010年7月~6月 のブログを読んでいたとき
最初の文章を読んだような気がします。
このころは コメントがほんと少なくて
でも2014年になって書き込まれていたりして
さっちゃんは びっくりしながらも
嬉しく読まれたんだろうなと思いました。
 もっともっと早くにさっちゃんブログに出会っていたら
メッセージをいっぱい書き込んだのになぁ……と
とても残念に思いました。
 さっちゃんが口をすぼめるくらい酸っぱい梅干しを
食べたいと書かれていました。
私は「昔ながらの梅干しが食べたい」という
要望にこたえて 毎年そんな梅干しを作っているんですよ。
もっと早くに知っていたら 食していただいたのに・・・
などと とにかく悔やむばかりです。 (2016年05月27日 00時29分18秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   レインボー さん
おはようございます。
今日は曇っていますが時折薄日も差しています。
「郷愁の助任橋」のエッセーでは、日常の生活に欠かせなかった助任橋の思い出や周辺での出来事を懐かしく懐古されている文を楽しく読ませて貰いました。
何にでも好奇心旺盛で良く観察されていたのだな~と感心します。
絵を描くのも観察力が無ければ出来ない事なので、小さい時からの観察で絵を描く基礎力が培われていたのでしょうね。

「さっっちゃんの画廊」では今回もBGMと共に沢山の素敵な油彩画を見せて頂き、エッセイと共にさっちゃんを偲ぶことが出来ました。

今日も素敵なブログを有難うございました。
皆さんお元気で良い日をお過ごしください。 (2016年05月27日 09時47分42秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   みっこ さん
こんにちは!バタバタしてるうちにお昼前になりました!
「郷愁の助任橋」を楽しく読ませていただきました。
ウナギをさばくところなんか状況がはっきりと目に浮かびます!(^^)!
皆さんもお魚をさばくところを見てたと言っていますね!私も子どもの頃 自転車で回ってくる魚屋のおじさんがさばくところをいつも見ていましたね!アジの尾っぽに近いところのギザギザを取り除く手つきが好きでした。今もそれをする時 そのおじさんを思い出します(^.^)子どもの頃の記憶でずーっと忘れない事ってありますよねー(*^_^*)

「さっちゃんの画廊」では山や滝、ヨットハーバーなどの風景画、また花では 盛り盛りのバラ、アルプスさんが言っておられる小鳥が描かれた花瓶に生けられたバラ、エジプト風を背景に書かれた花、斬新に描かれた花、ブルーの花瓶に白いカサブランカ、そして かごに入ったポトス、ブドウ、ウイスキーの瓶、お洒落な鉄で出来た?ものに入った 艶やかな花瓶を描いた静物画(前に見た時から大好きな絵)どれをとっても素晴らしい作品ばかりヽ(^o^)丿
今日も幸子さんと会えたような・・、そんな気がして・・(#^.^#)
syun様有難うございました<(_ _)>
(2016年05月27日 11時54分13秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   ひるまのコアラ さん
SYUNさん、こんにちは。

色彩の魔術師さっちゃんの絵に、優れた選曲プロデューサーのSYUNさんが選ばれた曲で、さっちゃんの風景画、静物画、花の絵を堪能させていただきました。どれも素晴らしく見入っていました。
さっちゃんは、次々に新しい境地に挑戦されて、同じバラでもいろいろに描かれていますね。この探究心は凄いですね。なかなか真似のできるものではありませんね。

本当に、百歳までもそれ以上も絵を描いて欲しかったですね。

さっちゃん、SYUNさん、今日も素晴らしい絵をたくさん見せていただきました。
ありがとうございました。

(2016年05月27日 15時28分09秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   みっこ さん
昨日の宝塚歌劇ですが 花組の「ミー&マイガール」というミュージカルでした。明日海りお(男役)、花乃まりあ主役。孫は華やかなショーが見たかったし 私も見せたかったのですが今回は特にお芝居が長くて最後に少しショーというプログラムでした。
私も最後まで観ると会議に間に合わないし(家から1時間半はかかります)孫もバイト先からどうしても手が足りないから・・と連絡あり。結局お芝居の終わりごろから会場を出ました(>_<)
2階席だったのであまりハッキリも見えず、せっかく足が長くて格好良い男性スターの全身が上からでは・・(-_-) 今まで私は1階席で見てたので・・ちょっと期待外れ!孫もかわいそうな事でした。
お互いに時間が無かったのと タダの招待券では仕方ないですねー(^◇^)
いつも車で連れて行って貰ってたので自分が調べて電車で行ったのは初めてでしたので ちょっとお勉強になったのは良かったかな?
帰りの快速電車で ある駅でホームの向こう側からこちらに乗り換えてる人が(普通から快速に)孫がスマホを見ながら「乗り換えるみたい」って。ドアが閉まった!私「ええ~!(-_-;)」たださえ時間が無いのに快速で遠くまで行ってしまったら・・(@_@)
恥を忍んで隣の男性に!次の次の駅で乗り換えたら良いとの事でヤレヤレ、、(~_~;)

どうにか会議に間に合って 夕食も取らずに7時から9時半まで(2つの会議)途中グーって(@_@)
まあ、そんなバタバタした 「くたびれもうけ」の一日でした(^.^)<(_ _)>




(2016年05月27日 16時04分31秒)

Re:さっちゃんの思い出 ~郷愁の助任橋(1)~(05/26)   せせらぎはなこ さん
郷愁の助任橋
さっちゃんのエッセイは心地よくその場の情景がみえてくるようです!
御影石の欄干が夕陽に紅く染まってキラキラ輝いてるきれいだったでしょうね!
冬は寒くて耳がちぎれるようだから耳切り橋のあだ名が付いていたとか~さっちゃんの素晴らしい文章に惹きこまれます!

うなぎの場面ではよく切れる包丁の音とさばかれるうなぎの悲鳴がリズミカルに聞こえてきました。

さっちゃん画廊 どれもこれも好きな絵ばかりです!
syunさん今日も有難うございました。(^_^) (2016年05月27日 17時15分23秒)

PR

プロフィール

さっちゃん211029

さっちゃん211029

カレンダー

お気に入りブログ

今日の昼食♪カフェレ… New! すえドンさん

藤の花満開。イラン… チマミ2403さん

とくばあの手作りROOM とくばあさん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
カンジの絵画・神奈… カンちゃん0760さん

コメント新着

aki@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
アルプス@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) syun様 こんばんは 「橿原神宮初詣」拝見…
アルプス@ Re:今日はさっちゃんの命日でした(05/09) 2024年 新年明けましておめでとうご…
アルプス@ Re:今日はさっちゃんの命日でした(05/09) 訂正 本当に失礼しました。 私、チットぼ…
アルプス@ Re:今日はさっちゃんの命日でした(05/09) さっちゃん先生 こんにちは ご無沙汰致し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.