169919 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

名古屋侍~ナゴヤザムライ~

名古屋侍~ナゴヤザムライ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

名古屋侍

名古屋侍

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Favorite Blog

平成版裏寺子屋です えいでぃ0047さん
GSX1300R 隼 hayabusa 隼hayabusa隼さん
Now playing>music _mirei_さん
晴走雨読 101匹の羊さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん

Freepage List

2007.03.07
XML
テーマ:ニュース(99712)
カテゴリ:ひとり言
SNS の「あしあと」残るのが気になる約65%~SNS 利用に関する調査
3月8日14時5分配信 japan.internet.com


昨年、So-net SNS は、いわゆる「あしあと」=訪問履歴が付かない
「忍び足機能」を 追加 した。SNS ユーザーは、この「あしあと」を
どのように感じているのだろうか。

インターネットコム株式会社 と 株式会社クロス・マーケティング は、
「SNSのコミュニケーションに関する調査」を行い、「あしあと」を
中心に SNS におけるコミュニケーションの実態を探った。

調査対象は、10代~50代の SNS ユーザー300人。男女比は男性50.0%、
女性50.0%、年齢別は、10代20.0%、20代20.0%、30代20.0%、
40代20.0%、50代20.0%。

まずは、自分のページの「あしあと」に関して見てみよう。
利用している SNS において、登録している「友だち(フレンド)」が
いるという286人に「自分のページの訪問履歴(あしあと)を気にしますか」
との質問を行った。

「とても気になる」は14.0%(40人)と1割を超えている。
「ある程度気になる」は48.6%(139人)と半数近くに上っており、
合計すると62.6%が自分のページに他人が残す「あしあと」を
気にしているのがわかった。

「あまり気にならない」24.8%(71人)と「まったく気にならない」
9.8%(28人)の合計は34.6%であり、気にするユーザーが圧倒的に多いようだ。


では、自分が他人のページにつけてしまう「あしあと」はどうだろうか。
上記の質問で「訪問履歴の機能がない」「訪問履歴の機能がわからない」と
答えた回答者を除いた278人に「他人のページを訪問する際に、
相手のページに訪問履歴(あしあと)が残ってしまうことは気になりますか」
と聞いた。

「とても気になる」は20.5%(57人)と、自分のページの場合を
大きく超えている。母数に若干の違いはあるが、人数で見ると
「あしあと」がついてしまうのをとても気にするユーザーのほうが17人多い。

「ある程度気になる」は46.0%(128人)で、合計すると66.5%が
相手のページに「あしあと」がつくことを気にしているという結果だ。

このように多くの SNS ユーザーが気にしてしまう「あしあと」だが、
意図的につけることによって、挨拶の代わりにするという使い方もある。
日記にコメントを残す時間がないときや、いいコメントが
思い浮かばない場合でも、相手のページに「あしあと」を残すことで、
「見たよ」とのメッセージを伝えることができるというわけだ。

同じく訪問履歴機能のある SNS を利用する278人に「訪問履歴(あしあと)
を挨拶やコメントの代わりに使用すること(あなたのページを
訪ねましたよという印のように)はありますか」との質問を行った。

「よく利用する」との回答は6.8%(19人)と1割に満たないが、
「たまに使用する」との回答は27.7%(77人)で、この「あしあと挨拶」の
利用者は3割程度存在していると見ることができる。

また「使用したことはある」との回答も21.6%(60人)あり、
「あしあと挨拶」の利用経験者の合計は56.1%と半数を超えている。

訪問先に「あしあと」がついてしまうのを気にする反面、自分の
ページに誰が訪れたのかも気になるし、挨拶としてわざと
つけるようなこともある。SNS の「あしあと」は、言葉を
使わないにもかかわらず、重要なコミュニケーションツールとなっているようだ。

(調査協力: 株式会社クロス・マーケティング )



*************
あしあと。
確かに、気になるかならないか、でいけば気になりますね。

でも一番気になるのは・・・
「iモード」や「EZweb」が繰り返し付くこと(^▽^;)

一体何の記事に集中して来ていただいているの!?
と気になりますよね??








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.08 23:55:41
コメント(8) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.