1549132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北海道旅行温泉口コミ 北海道いいとこ.COM

北海道旅行温泉口コミ 北海道いいとこ.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Freepage List

Profile

Yellowbutterfly

Yellowbutterfly

2011.02.24
XML

テレビで放送されたローカル列車駅弁の旅。
松村邦洋さん、山田純大さん、小林しのぶさんの3人が
北海道内を巡っていました。

私この番組好きなんですよね~、駅弁って見ているだけで楽しいし^^

で、今回は北海道編があったので自分の温泉旅行やドライブ中の
立ち寄りの参考にと備忘録としてブログにアップしておきます。

▼函館駅
 人気NO.1 鰊みがき弁当 840円
 ご飯の上にみがき鰊のかんろ煮がたっぷり。
 加えて北海道名産のかずのこも!1966年から販売。
 甘辛でまいう~。
 鰊みがき弁当

▼森駅
 言わずと知れた、森のいかめし 500円
 1日に150~160個も売れる。1941年から販売。
 いかめし

▼長万部駅
 こちらも全国で有名な、かなやのかにめし 1,050円
 私も大好きで年に何度も食べています。
 1950年から販売。
 いかめし

 特製もりそば 600円
 茹で上げた蕎麦をその場ですぐに折り詰めにしてくれる。
 1931年に登場した日本初の蕎麦の駅弁。
 もりそば

サンミート木村
 駅弁ではないけど、駅弁女王・小林しのぶさんも取り寄せているという
 長万部のサンミート木村のホルモンが紹介されていました。
 全国でもファンが多いんだとか。
 (実は私が住んでいる手稲にもお店が出来たんだよね。)

▼洞爺駅
 ぶた丼 680円
 予約しておけばPM9:00までなら駅に届けてくれる。
 帯広のぶた丼とはまた一味違うんだとか。
 普通だけど、肉質が良く、ご飯も美味しいらしい。
 ぶた丼

▼室蘭・母恋駅
 母恋めし 980円
 私も大好きな駅弁の一つ。
 ホッキ貝の炊き込みおにぎり2個とスモークチーズ、卵などが入っている。
 その時期最高のホッキ貝を道内から取り寄せている。
 2002年から駅弁として販売。
 母恋めし

 2011年2月20日から新作を発売。
 おーる北海道 1,260円(要予約)
 すべて北海道産をしようした贅沢な駅弁。
 おーる北海道

▼苫小牧駅
 サーモン寿司 700円
 王子サーモンのスモークサーモンとスモーク銀ダラを使用したお寿司。
 脂がのって旨い。
 サーモン寿司

▼札幌駅
 冬季限定 北海道三昧冬御膳 880円
 2月末までの販売。
 道内産にこだわった御膳でデザート(笹饅頭だったかな)も付いている。
 冬御膳

▼岩見沢駅
 釜飯 値段忘れました・・・。
 エビ、ホタテ、とりの3種類があって、温かい状態ですぐに食べたい人は
 レンチンしてもらえる。
 番組では「とり釜飯」を食べていましたが、鶏がほろほろで美味しそうでした。
 とり釜飯

▼深川駅
 番屋めし 735円 ※土日祝限定販売
 留萌産の鰊の煮物と数の子が入って735円はお得。
 番屋めし

▼旭川駅
 山頭火のおやじめし 840円
 山頭火自慢のとんこつ白湯スープでご飯を炊き込んである。
 旭川駅限定販売でおかずもラーメンのトッピングと同じ。
 コショウが利いているのがいい。
 山頭火のおやじめし

▼遠軽駅
 かにめし 900円
 かにの身、錦糸玉子、きざみのりなどを混ぜ合わせて食べると実に味わい深い一品。
 山頭火のおやじめし

▼網走駅
 生うになどもある磯宴シリーズが人気。
 中でも人気は上にタラバ・ズワイ・いくらが乗ったもの(1,260円)
 極太タラバは本当に圧巻!!
 磯宴

あ~、旅番組を見ていると、またすぐにでも旅したくなりますね。
まぁ、そうは言っても北海道内しか周れないけど^^;
今度は駅弁を買いつつ、ドライブしてみようかな~。
小林しのぶさんが駅弁の包み紙は捨てないで記念にファイルしておこうと
言ってましたが、私も昔はファイルしてました。
今度、駅弁を買ったら、またファイル始めようかな♪

駅弁お取り寄せできます

テレビで紹介された商品のお取り寄せ・通販なら

テレビお取り寄せ特捜部


二つともクリック♪ ありがとう(^人^)感謝♪
北海道ブログランキングにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.24 14:42:12
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ローカル列車駅弁の旅・北海道-函館~網走 駅弁備忘録(02/24)   なぎパパ0110 さん
「土曜スペシャル」のこの企画大好きです♪
たしか第二弾。

「室蘭・母恋駅 母恋めし 980円」これがトップの得点でした。 (2011.02.24 18:22:17)

Re:ローカル列車駅弁の旅・北海道-函館~網走 駅弁備忘録(02/24)   酒蔵天領誉 さん
駅弁の大御所たちがズラリと並んで壮観ですね♪
さすが北海道です~☆
(^^) (2011.02.24 18:59:50)

Re:ローカル列車駅弁の旅・北海道-函館~網走 駅弁備忘録(02/24)   tamtam4153 さん
こんばんは^^
どれも美味しそうだね~♪♪
駅弁見ると列車の旅がしたくなるね*^m^*
ぽちぽちん☆彡
(2011.02.24 19:50:15)

Re[1]:ローカル列車駅弁の旅・北海道-函館~網走 駅弁備忘録(02/24)   Yellowbutterfly さん
なぎパパ0110さん
>「土曜スペシャル」のこの企画大好きです♪
>たしか第二弾。

そうそう、今回が第2弾ですね^^

>「室蘭・母恋駅 母恋めし 980円」これがトップの得点でした。

でしたね~、確かに美味しいけど
私はやっぱり、かなやのかにめしかな~。
修学旅行で皆で食べたりして思い出の味でもあるし(^ー^* )
(2011.02.24 23:03:08)

Re[1]:ローカル列車駅弁の旅・北海道-函館~網走 駅弁備忘録(02/24)   Yellowbutterfly さん
酒蔵天領誉さん
>駅弁の大御所たちがズラリと並んで壮観ですね♪
>さすが北海道です~☆
>(^^)
-----
北海道は海の幸の駅弁が豊富で美味しいです♪
(2011.02.24 23:03:47)

Re[1]:ローカル列車駅弁の旅・北海道-函館~網走 駅弁備忘録(02/24)   Yellowbutterfly さん
tamtam4153さん
>こんばんは^^
>どれも美味しそうだね~♪♪
>駅弁見ると列車の旅がしたくなるね*^m^*
>ぽちぽちん☆彡
-----
列車の旅もたまにはいいかな~って思ったりするけど
結局車になっちゃう(T▽T)アハハ!
(2011.02.24 23:04:39)


© Rakuten Group, Inc.