954563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フツウの生活

フツウの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.05
XML
カテゴリ:その他

実のなる植物のつもりで書いていたのがいつの間にか奥多摩に行ったり入間川に行って鳥を撮ったりですっかり横道にそれています。

これは奥多摩で撮りました。
これは長い年月をかけて木の切り株の上にコケが生えてその上に野生の三つ葉やスギが芽生えています。
今後この幼い芽は自然淘汰されて消えていくのかしら?
切り株の上のミニチュアの世界が楽しいです。

切り株a.jpg

この写真ボツにしようか迷ったんですが・・・
これはアオサギだと思います。

アオサギ.jpg
アオサギ(入間川にて)

サギが悠然と空を飛んでいるのは見ていて気持ちがスッとしますね。
つぎは入間川つながりで何の脈略もなく

ハグロトンボ.jpg
ハグロトンボ(入間川にて 夏)

ちょっと気になっていたのでUPしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.05 12:16:55
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ボトッ?   るる555 さん
こんにちは~♪
ハグロトンボは、翅が大きくて黒くて珍しいです。 パタパタさせて飛ぶのですか?
アオサギの空の色が、キレイですね~ (2007.12.05 15:41:42)

Re:ボトッ?(12/05)   sage55 さん
るる555さん
>こんにちは~♪
>ハグロトンボは、翅が大きくて黒くて珍しいです。 パタパタさせて飛ぶのですか?
>アオサギの空の色が、キレイですね~
-----
ヒラヒラという感じ?でもハラハラという感じかしら?
見ていてとても綺麗な優雅なトンボです。
飛んでる鳥は撮ってみたけど難しいです。 (2007.12.05 17:04:26)

Re:ボツにしようかと思った写真ですが・・・(12/05)   パラ880873 さん
sage55さんこんばんは~♪

 奥多摩を歩いて見つけた、小さな箱庭のような切り株の上!
可愛らしいし、将来も案じる母の気持ちですね♪

 サギが空を舞っていると、幸せ運ばれて来るような気持ちになりますね♪

(2007.12.05 19:45:17)

Re[1]:ボツにしようかと思った写真ですが・・・(12/05)   sage55 さん
パラ880873さん
>sage55さんこんばんは~♪
> 奥多摩を歩いて見つけた、小さな箱庭のような切り株の上!
>可愛らしいし、将来も案じる母の気持ちですね♪
> サギが空を舞っていると、幸せ運ばれて来るような気持ちになりますね♪
-----
そうそう、おままごとのようなミニチュアの世界です。
森の木陰でこんな世界があるなんて。
サギは飛んでいる姿も優雅ですからまた機会があれば撮ってみたいです。 (2007.12.05 22:32:28)

こんばんは   ポジティブパパ2 さん
切り株の上の世界、盆栽でもなかなか作れません。
自然にできたと思うと不思議な世界ですね。 (2007.12.05 23:09:23)

Re:ボツにしようかと思った写真ですが・・・(12/05)   たけぽ2001 さん
小さな切り株の小宇宙ですね。
どうなっていくんでしょう!?
杉は大きくなるんでしょうか。
三つ葉は香り高くてうまそうですね、
(2007.12.06 00:09:56)

Re:こんばんは(12/05)   sage55 さん
ポジティブパパ2さん
>切り株の上の世界、盆栽でもなかなか作れません。
>自然にできたと思うと不思議な世界ですね。
-----
奥多摩の自然は人の手でよく手入れされているのかもしれませんが、今まで味わった事のない魅力です。
これを見つけた時はうれしかったです。 (2007.12.06 07:26:25)

Re[1]:ボツにしようかと思った写真ですが・・・(12/05)   sage55 さん
たけぽ2001さん
>小さな切り株の小宇宙ですね。
>どうなっていくんでしょう!?
>杉は大きくなるんでしょうか。
>三つ葉は香り高くてうまそうですね、
-----
そう、時間をかけて見て行きたいけれどちょっと無理かもしれません。
三つ葉はアチコチに生えていてこれは香り高そうです、まさに山菜ですね。庭にも生えていますが山のほうが美味しそう。 (2007.12.06 07:30:41)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sage55

sage55

カレンダー

お気に入りブログ

長野で♪ じゃらん・… jalan-jalan-3105さん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん
てくてく・・・てく… ひらちゃん302さん
春風接人の花日記 春風接人2018さん
バルバラ倶楽部 パラ880873さん

コメント新着

sage55@ Re[1]:白いカモメヅルは?・・・シロバナカモメヅル(08/23) tougokuheraomodakaさんへ 連絡が遅れて…
tougokuheraomodaka@ Re:白いカモメヅルは?・・・シロバナカモメヅル(08/23) 初めてコメントさせていただきます。東京…
sage55@ Re[1]:信州・上山田温泉に泊まりました(05/14) karaさん >上山田温泉のグッピーのいる場…
kara@ Re:信州・上山田温泉に泊まりました(05/14) 上山田温泉のグッピーのいる場所教えてい…
kara@ Re:信州・上山田温泉に泊まりました(05/14) 上山田温泉のグッピーのいる場所教えてい…

フリーページ

山野草(夏)


ヒツジグサ


フクロツルタケ


ドクツルタケ


レンゲショウマ


ヒメヤブラン


タマアジサイ


カシワバハグマ


オクモミジハグマ


モミジガサ


キツリフネ


ツリガネニンジン


ヤマジノホトトギス


キンミズヒキ


キレンゲショウマ


タカオヒゴタイ


キササゲ


山野草(秋)2007


スズメウリ


オトコエシ


シラヤマギク


ミズヒキソウ&ギンミズヒキ


オニドコロ


ママコノシリヌグイ


キツネノマゴ


ヨウシュヤマゴボウ


ナンバンハコベ


ツリフネソウ


ミズタマソウ


ツルボ


ヤマハギ


ムカゴイラクサ


イヌホウズキ


ツユクサ


アカネ


キツネノボタン


アキノノゲシ


ゲンノショウコ


サワオトギリ


スズメウリ


カナムグラ


イヌガラシ


イシミカワ


ノハラアザミ


ミゾソバ


マメアサガオ


マルバルコウ


ヤブマメ


マツバウンラン


ツタバウンラン


イボクサ


ススキ(尾花)


ヒメジソ


イヌコウジュ


コケオトギリ


ハエドクソウ


ソバの花


センダングサ属


ハキダメギク


カラハナソウ


キバナアキギリ


ミゾソバ2


アキノタムラソウ


ヒヨドリジョウゴ


ヒガンバナ(紅白)


オトコエシのつぼみと花


ゲンノショウコ花と実


ケチヂミザサ


ノブキ


カナムグラ雌花


お茶の木


セイタカアワダチソウ


テイカカズラ


ブタナ


コメナモミ&メナモミ


ヒヨドリバナ


ポントクタデ


ミゾソバ3


ハヤトウリ


シロザ


ナギナタコウジュ


ヤマゼリ


アキノキリンソウ


ヤクシソウ


ダイコンソウ


ヤブタバコ


ヤブマメ


クワクサ


ユウガギク


ノコンギク


カントウヨメナ


ムラサキシキブ


コムラサキ


虫たち


ノシメトンボ


ダイミョウセセリ


ヤマトシジミ


ナナホシテントウ


ミヤマアカネ


ツマグロヒョウモン(雌)


ナミテントウ


ザトウムシ


ニホントビナナフシ


ルリタテハ


ベニシジミ


何の虫かな?


クロコノマチョウ


その他


ノウタケ


コツブヒメヒガサヒトヨタケ


タマシロオニタケ


ヒイロベニヒダタケ


イカルチドリ


カルガモ


フクロツチガキ


彩雲


古代ハス


ウバユリ


ミヤマアカネ


ヒメちゃん米


山野草(冬)2007


ガンクビソウ


シロヨメナ


シラヤマギク


アメリカイヌホウズキ


センブリ


コウヤボウキ


ムラサキシキブ


アゼムシロ


ウリクサ


リンドウ


ヒメジョオン


オニノゲシ


オグルマ


ヤマジノホトトギス


ヤマハッカ


イヌタデ


ベニバナボロギク


アオミズ


キクタニギク


コウゾリナ


コナスビ


カンアオイ


オオフサモ


キンケイギク


山野草(冬)2008


オオイヌノフグリ


山野草(春)2008


タンポポたち


スミレたち


スミレたち(2)


2008.9


ホタルブクロの林


狭山池


バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.