160575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

攻略法会社相手の訴訟、判決文

裁判を起こし、勝訴を勝ち取った方がいます。
判決文が手に入りましたので公開します。

※本人の希望により、一部伏字にしてあります。


**************************************

平成16年○月○日判決言渡同日原本領収 裁判所書記官

平成16年(ワ)第○○○号 契約代金返還請求事件(口頭弁論終結日・平成16年
○月○日)

                判   決
○○県○○市○○○○○○○○-○○○○
 原    告       ○○  ○○
○○市○○区○○○○○
 被    告       攻略会社名○○
 代表者代表取締役     ○○  ○○

                主   文
1 被告は、原告に対し、○○万円支払え。
2 訴訟費用は、被告の負担とする。
3 この判決は仮に執行する事ができる。

                事実及び理由

原告は、主文同旨の裁判を求め、請求の原因として次の通り述べた。

1 被告の社員である○○○○は、平成○年○月(とある場所)において、原告
 に対し、「パチンコ攻略法」について、「誰でもできる」、「簡単です。」、
 「絶対儲かります。」と説明した。

2 (1と同様な内容を別人で)

3 原告は、被告の社員の上記1、2の説明を信じて、平成○年○月○日被告から
 「パチンコ攻略法」を代金○○万円で購入し、同日被告に対し金○○万円を支払った。

4 ところが、原告は「パチンコ攻略法」を使用したが、効果がなかった。

5 被告の社員の上記1、2の説明は、消費者契約法4条1項1号の重要事項について
 事実と異なることを告げる事に(不実の告知)同項2号の物品に関し将来における変動が
 不確実な事項につき断定的判断を提供する事(断定的判断の提供)に各該当するので、
  原告は、平成○年○月○日、被告に対し、上記3の売買契約を取り消す旨の意思表示をした。

6 よって、原告は、被告に対し、支払済みの売買代金○○円の支払いを
 求める。


 上記事実によれば、原告の請求は理由があるからこれを容認し、主文のとおり
判決する。

○○地方裁判所第○民事部

裁判官 ○○ ○○

**************************************



以上が判決文です。
内容には手を加えさせて頂きました。原文そのままではありません。
付け加えた所は(カッコ)の部分のみ。
あとは都合により割愛させて頂きました。提供下さった方、ありがとうございました。

いかがでしょうか?
今回は相手側が裁判に出頭して来ませんでした。

仮に出て来たとしたら・・・。1、2の事項を「言ってない」と言い張るでしょう。
その為に、「普段のトーク」を録音しておく必要があると思います。
「何月何日にもこういうトークにより、購入を勧められています。私が購入した時も
同じでした。」と証拠になり得ると思います。また、メールでのやりとり等も証拠に
なるでしょう。その際はヘッダー部分も一緒に提出した方が良いと思います。

仮に出頭して来たとしても、裁判所で軽はずみな事は言えません。
「攻略法は効果があるものだ」なんて言ったら「偽証罪」ですから。
とにかく、「消費者契約法」における契約の解除は有効だという事ですね。


コレを見た攻略会社の諸君、あなたの名前が判決文に入るのですよ。被告として。
今回の場合も社長を含め3人の名前が挙がっています。親も泣きますよね。
次に掛かってくる電話が、「証拠集め」の電話かも知れませんよ。
それでも「インチキ攻略法」売れますか?


© Rakuten Group, Inc.