006470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梓里-徒然-

梓里-徒然-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2003.10.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
二泊三日で信州に旅行行ってきました。

読○ツアーの信州行きに母と二人きりで。
交通機関はバスでした。
広島県からずーーーーっとバスに乗りまして、長野県まで行ってきましたよ。
かなり疲れましたが、楽しかったです。

メインは長野の上高地と飛騨高山でした。
上高地の方はもうだいぶ紅葉が進んでいて、とても綺麗でした。
あちらの地方は、不思議な事に、花や葉の色が広島よりはっきりと鮮やかに見えるんですね。
気候や土壌が関係しているらしいのですが。

飛騨高山は古い町並みを再現してあって、いい雰囲気の街でした。
ああいうのかなり好きです。
1時間しか見れなくて、ここではお土産買えなかったのですが・・・。
和ろうそくの産地で、それを見る&購入できなかったのが心残りです。
あと有名な「鬼ごろし」というお酒、ここの地酒なんだそうです。
ここが本家本元なんですねぇ。初めて知りました。

こちらより大分寒いかと思って行ったのですが、あんまり寒く無かったです。
持っていったセーター、使いませんでしたし。
天気予報で雨だって言ってたんですが、私たちが観光している時は降らなかったし、上高地では陽もさしたりして、かなり天候に恵まれた旅でした。

流石に三連休、有名な観光地と言う事で、かなり人が多かったです。
渋滞にも巻き込まれましたし、そのせいで家に帰る時間が凄く遅くなったりしました。
でも上高地も飛騨高山も良かったです。

ツアーでは見る時間が少なかったので、また行きたいなぁと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.11 07:23:11


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

siou34

siou34


© Rakuten Group, Inc.