252237 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

 だいちゃん0204@ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
 よりすぐり@ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
 さくらひらり@ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
 闇 天@ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
 さくらひらり@ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

平穏無事! 花はアジ… New! だいちゃん0204さん

クロネコヤマト不審… まあちゃん2005tlmさん

今したいこと ちょびっとAさん

誕生日と還暦とお祝… 877ばななさん

ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Headline News

2006/09/30
XML
カテゴリ:お買い物

私がこの地に越してきて2ヶ月。
早いものですね。
いろんなところでお買い物してみましたが、大体ふるいにかけられて、何箇所かが 残りました。

わたしが 最もごひいきにしているのが 駅裏にある某スーパー。
最近、スーパーは どこも大型化し、広い駐車場を持つようになりました。空車
まず、これで、第一関門突破。OK
パック品だけでなく 対面販売の肉屋、魚屋が入っている。第二関門突破。OK
産直品のコーナーあり。OK
焼きたてパンの店あり。OK
子供達には、駄菓子屋さんのコーナーあり。OK
駄菓子は 買っても最後まで食べたためしがないのですが こういうコーナーが店の中にあるだけで、子供はうれしいようです。

クリーニング屋、花屋、銀行のCDコーナー、(ま、これは まだ都市銀行にしか口座のないわたしは 105円の手数料が惜しくて使っておりません。)なども併設されております。  


さくら、ごひいきのスーパー〇〇〇〇に 足しげく通ううちに このスーパーの法則なるものがわかってきました。
どうやら7時過ぎには、お魚屋さんのお寿司には半額シールが 貼られるらしい。オーケー
やはり、7時過ぎには、焼き立てベーカリーの全商品には 100円均一の札が立つらしい。オーケー

そしてその事件は 数日前、そう、わたしが 〇布院に 大名ツアーした、あの日の夕方に起こりました。
せっかく、いい気分だったのにね。。。ぷー

米がない!と思ったわたしは 部活帰りの次女を連れて 遅めの夕食の買出しに出かけました。
肉、野菜などを買って、レジ近くに行ったところで、ベーカリーあたりで動きが。
そう、100円均一が始まったのです。スマイル
「これとこれね。あとは好きなのを選んで精算してきて。」と ベーカリー専用のレジ用のお金を 次女に渡しました。
そして、わたしは、他のものの会計をスーパーのレジで済ませ 出口付近へ。
するとですよ。しばらくして どうも普段と様子の違う次女の姿が。
「あの、くそガキが~。」とか 「わたしのチョココロネ返せ~。」とか 言っています。
とにかく車に乗せ 帰途につきましたが 話を聞いてびっくり。びっくり

ここからは、さも見たかのように話します。(得意技)

レジに並んでいた次女の前に お父さんらしき人が4歳と2歳くらいの男の子を連れ、会計を済ませようとしていたらしいのです。
が、その二人の子供、なんとも自由奔放。
自分ちのパンをはさむトングを なめまくり。ベタベタダラダラ~~。パンチ
店員:「ちょっと貸してね~。」
と、注意することもなく そ知らぬ顔で おまけに笑みまで浮かべ、そのトングで そいつんちのパンをはさみ、そして精算へ。
うっ。そしてですよ。
そのとうちゃんが会計を済ませている横で、悪ガキたちの魔の手は 次女のトレーへ。

悪ガキ:「わ~おいしそう!!」と チョココロネを素手で持ち上げ、チョコクリームを舐める。びっくりショック
そしたら、その直後、店員、見ていたくせにそれをトングでつかんで、次女の袋の中へ。びっくり
びっくりした次女:「それ、とり替えてください!」怒ってる
店員:「なんでですか?」パンチ
次女:「舐めたからです。」怒ってる
店員:「(あっさり)あ、そうですか。(と チョココロネの置き場を見ながら)もう、これが最後ですので、ありません。」パンチ
次女:「じゃぁ、もうそれ、いりません!お金返してください!」パンチ怒ってる

おぉ、良くぞ言ったぞよ、わが娘。オーケー
おかあさんが あなたくらいの頃、工事現場を通りかかった時に 酔いどれおじさんたちから「おっぱいがゆれてるよ、ねえちゃん。」とかなんとか言われて 何も言い返せずに 走り去った記憶があるよ。
あの時以来、なんかいやなこと言われたら できるかぎりその場で言い返そう!母は そう決心した!パンチパンチ
なかなかできないけどね。ショック

なんか話がそれた、失礼!ウィンク

こんな話を車中で聞いて、よし、文句を言おう!と意思が固まった時には もう家に着いていたので、「よし!電話だ!」電話 
この店のパンの味がお気に入りなだけに 許せません。怒ってる

もうおわかりでしょうが、さくらさんは 味方につけると『あなた一筋』っていうくらい、力になってあげますが、敵に回すと恐いです。大笑いあっかんべーうっしっし

電話をしました。電話
「店長さんを お願いいたします。」怒ってる

店長さん、会議の為出かけたとか・・・あらら・・・・ほえー

こんなことで、ひるみませんよ。
かわりに聞きましょうと言ってくれた中年の男性に、一気に しゃべりまくり。

ついでに、以前わたしの見た、このパン屋さんの衛生管理に対するあいまいさもぶつけました。

使い捨ての薄手のビニール手袋ってあるじゃないですか。
あれで パンを扱ってたパン屋の店員が(アルバイトか?)レジで待ってるお客を見つけ走っていって、そのまんまお金を扱い、そして、またパンを扱うという作業に はいったのです。手袋そのまんまですよ。ムカッ

お金にはばい菌がたくさんついているんだと言われて育ったわたしには 信じられない光景だったのですよ。ショック
でも、それは 自分のパンじゃなかったから 「ちょ~っと、あんた!」とは言わなかったのですけどね。

そんなことも さくらは ぶつけました。
おじさん店員には気の毒でしたけれど。。。
「連絡簿に記入して、店全体の衛星管理について徹底させます。申し訳ありませんでした。」
というお返事をいただきました。

4歳と言えば やっていいことと悪いことぐらいの分別は 少しはついてもいいと思うし、黙って見ている親も親だし、それにその店員の態度って あれはな~に??パンチ

怒っているわたしがおかしいのかしら。。。


その後も さくらの この店への巡回は続きます。
遠くの方から ちゃんとやってるか、じ~っと見つめ目 『ちゃ~んとやってる』が10回貯まったら また買ってあげようかと思っています。
また、変なことやってたら、その場で『喝!』です。

どう?恐いでしょ!
食品Gメン(古っ!)気分の さくらです。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/30 10:26:12 PM
コメント(26) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事


Calendar

Shopping List

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.