252236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

 だいちゃん0204@ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
 よりすぐり@ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
 さくらひらり@ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
 闇 天@ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
 さくらひらり@ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

平穏無事! 花はアジ… New! だいちゃん0204さん

クロネコヤマト不審… まあちゃん2005tlmさん

今したいこと ちょびっとAさん

誕生日と還暦とお祝… 877ばななさん

ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Headline News

2010/11/14
XML
カテゴリ:お買い物

前回のブログのレスにチラッと書いた 懸賞ゲット歴ですが まだ ご存知ないブロ友さん向け 入り口は こちらです。⇒ 数々の栄光 と そのひとつ前のブログスマイル

ちなみにここ何年かは まったく応募もせず・・・当然 当たりもせず。。涙ぽろり

                     葉

本日 当地では 国際車イスマラソンが行われまして 次女は 補助員として 一日 行っておりました。
プラカード持ったり 選手に花を渡したり、なかなか 忙しかったようですね。
海外の選手に 一緒に写真を是非・・と言われ、ツーショットで写ったり・・と にわか国際交流。大笑い


さて わたしはといいますと・・・・

紅葉が美しい季節になりましたが 文化祭 学園祭のシーズンでもありますね。

今日15日は M高校K分校の学園祭でありました。
農業系の学校なので いろんな農産物 畜産物がお目当てです。目
友人Tさん+父母隊、、そして わたしとお元気Yさん隊 で 目的地に向かいました。
車で1時間くらいかなぁ。
車

闘い前の 静けさ。

2010 11.14 2


ここからは チームプレー。

わたしは ハム・ベーコンなどの 畜産棟に並びました。
9時くらいからかな?整理券が配られはじめ・・・
一人で買える量が決まってるので いろいろ頭で計算しながら・・・・
これは○ちゃんの分だから もう一回並べたら並ぶかな・・とかね。

そして 10時から販売ね。
すごかったわ。いろんな人間模様が見られました。ショック


こういうとき 携帯って便利ですね。
連絡取り合いながらね。オーケー

TさんやYさんは シクラメン狙いらしい。
9時半配布の整理券をもらうために並び、、、
で 整理券もらえたら 入る順番の抽選がある・・って言ってたかなぁ。(驚)
早く温室に入れた人から 一人につき二つずつ いいのを選べる・・ということらしい。

わたしは シクラメンて なんとなく苦手なのでしょんぼりパスしたけど お元気Yさんは なんと10鉢も!!


まじですか。。。びっくり

・・・・・お歳暮に使うらしいよ。ひらめき

200個過ぎたら 並べば順番に入れるということで わたしも並ぶのお手伝いしました。
この写真は そのときのもの。
初めは こんな風景じゃなかったろうね。大笑い

2010 11.14 1


帰りに 食事したお店で Yさんのシクラメン、ブログ用記念撮影。スマイル

2010 11.14 3

2010 11.14 4

はぁ、、、、、こんなのが 10鉢よ。びっくり



買った ハムの数々。

2010 11.14 7

    プレスハム  ロースハム
        ベーコン

Tさん、イチオシの 
プレスハム。
今日 夕食で食べましたが バカウマ。
クセがない。
いい買物しました。スマイル
えっ?プレスハム??って感じで ホントは 友人に譲るつもりだったんだけど あげなくて よかったぁ。 パンチ

「あの桜の木をチップにしました。」って 先生が 桜の木を指差しながらおっしゃってました。
なんか 安心して食べられる・・そんな感じです。オーケー

もち米も安くて かわいい学生さんに 車のところまで持ってきてもらいました。
お礼に、大阪のオバチャンみたいにアメチャン(ミルキー)を ひとつかみ あげましたわ。大笑い


野菜は こんな感じね。

2010 11.14 8

温室から切り出してくれた セロリ200円。(驚)
ふとネギ 100円。
ゴボウ 150円。
里芋 100円。
生ピーナッツ 100円。

実は まだあるけど、省略。スマイル



昼食は 帰り道の産直のお店にて。

お元気Yさんは こんなの。        わたしは こんなの。

2010 11.14 5   2010 11.14 6

 

いい一日でした~。ちょき

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/30 09:24:19 PM
コメント(14) | コメントを書く


Calendar

Shopping List

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.