136194 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生を楽しむ

人生を楽しむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

けんたL7

けんたL7

Calendar

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.03.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

東京の標本木の桜(ソメイヨシノ)が20日、4~5輪以上咲いて日本で一番早い桜の開花が宣言されました。

 この標本木は、靖国神社にあります。

 数年前、たまたま靖国神社の近くを歩いていたらTV局の中継車が出て桜の木を眺めていました。

 気象庁の桜宣言を出す人が、咲いた花の数を数えており、その日に開花宣言が出されたのに出会ったのを思い出します。
 
 一度冬に逆戻りした今年の東京は、この開花宣言で堰を切ったように暖かくなり、今日は長閑な春日和となっています。

 桜は、開花宣言から早くて一週間ほどで満開(8割咲くと満開と云うらしい)となるようです。今週の週末は、花見客で賑わう事でしょう。

 
 昨日は、鎌倉までお彼岸のお墓参りに行ってきました。気温が和らぎ、素晴らしい日和でした。

 鎌倉山から遠くに眺める浦賀水道は、春霞で薄っすらと情緒たっぷりに絵のように見えていました。

 鎌倉山に流れる読経の響きもまた、お彼岸ならではの風情を漂わせていました。


 ‘人生は すべて 心一つの 置きどころ’

                 感謝。    

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.22 14:41:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.