149243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さくらひとひら

さくらひとひら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桜こでまり

桜こでまり

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

Jan 4, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

わっわっ!!ついにプレミアムデリシリーズのスイーツがお味見できるチャンスが!ずっと待っていた甲斐がありました!!

HPでカロリーが今みたいに正式に発表されてなくて検索でしか引っかからなかった時から検索してみつけたこのデザートたちのカロリーにびっくりしてました...!

過去の記事にそのはしゃぎっぷりが載ってます^^;

これは頑張らなくてはっと今回は気合がものすごいです!(この記事書き始めてからなんせ年またぎましたから!汗)

あったらいいなぁとおもうダイエットスイーツ、
ダイエットとスイーツって対極のものなのに切っても切り離せないじれったい関係ですよね...!

ダイエットするといつも以上に甘いものが食べたくなります。がまんしすぎると甘いもの反動がこわいのですが食べ過ぎも怖い!

この点ドクターキッチンさんのスマイルデリシリーズのスイーツなら安心です♪
まさにダイエットのためのスイーツということばがぴったり♪

紅茶のムースにオレンジムース、さらにはティラミスまで!
どれもすごくおいしそうで全部80キロカロリー以下なんですよぅぅ...♪

マンゴープリンなんて53kcalですよ…ちょっと信じられないってくらいすっごく嬉しい低カロリー!

そして私にとってなにが嬉しいかっていうとこのスイーツたち、ちゃんとあれがはいってるんです。そう。それは。

スポンジです。

私だけかもしれませんがスポンジが入ってるとただのムースじゃなくて「ケーキ」を食べてる気になるんです...。(*ノωノ)

ムーズだけでも大好きなんですがスポンジがはいってると食感のちがいが美味しいし、みためもそそられちゃいますし...そしてなによりはいってると飽きないんですよね~♪ちょっぴりカロリーがあがってもこれはゆずれない~♪
ムースの種類にもよりますがうっす~くでもいいのでスポンジの小麦粉の味がほしくなる!

ちなみにどうでもいいかもしれませんが市販のクリームとムースとフルーツソースのカップデザート、あれ私「きなこ」かけます^^
スポンジのかわりになってなおかつ食物繊維もとれるので♪それにきなこってけっこう水分吸うのでおなかもふくれます(カロリー高いしそもそもそんなにかけませんが...)
これぜひ試してみてください~♪あんまりかけすぎると和風になっちゃうのでご注意を☆

しっかしこんなちまちました小細工をせずともドクターキッチンさんのこのデザートたちにもしっかりとスポンジなしのものもスポンジ入りのものもどちらもラインナップされてます!

これは嬉しい...!
しかもどれも有名なケーキやさんで売られてるケーキのようにすごく綺麗なデザインでおいしそうです!
まさにプチフール...!

http://drkitchen.jp/commodity/←ほらー!!これなんみてー!!

スポンジ無しの天使のようなうるうる白桃ムースにスポンジありのルビーのようなきらきらのフランボワーズムース!

これは本気でヤバイ!がまんしてて頭に浮かび上がってくる妄想スイーツが食べても安心な現実スイーツとして目の前に現れるんですよ~!!
嬉しすぎます!

さて!!わたしの食べてみたいなぁ~というか
ドクターキッチンさんに「どうかつくってくださぁぁぁぁい!!!」っと頼み込みたいスイーツ(だってDr.Kさんが本当に作ってくださるとナタr確実に見た目も味も栄養面も完璧に作ってくれるのわかってるんですもん...)

たくさんあります!ええもうこれでもかってほど♪♪

洋菓子ではカロリーは高いけれど紅茶にぴったりなフィナンシェ、そしてマドレーヌ。
バウムやカップケーキはもう低カロリーで他の企業産が開発されてて見たことあるのですが
意外にないのがフィナンシェとマドレーヌ。フィナンシェは金の延べ板という意味があったはずなのですが
あれバターで黄金色なんですよねvv必然的にごっついカロリーなんですよ...しかしバターをへらすとあのコクがでないんですよね...
私達のテクではちょっと自宅で作ってみるというのは無理があります。。マドレーヌも同様です。
材料はほぼ同じなのでかわいいくせに一個で凄いカロリー!
このこたちどうにかならないかなぁ...。

っとこのあったらいいなぁは誰にでも思いつきそうなので一応こっそりお願いしてみましたvv

さてさて本題のこのセットと対になるもので私が『どうか作ってくださいドクターキッチンさん~!!!!』
っというのが「和菓子」なんです。

ドクターキッチンさんのお惣菜には和洋中きっちりそろってます。どれも手が込んでて食べたらすごいご馳走を食べたようにとっても満足。生クリーム系はあのプチフールたちで完璧に欲求はカバー!
満たされちゃってるのでこんどは和風のデザートもほしいのです...!

たとえば練りきり。お正月に負けたのがあの売り場にお行儀良く並べられた物凄くかわいい一口サイズの練りきりたち...!!

おおきな梅干くらいのサイズなのでダイエット中にあの小ぶりサイズはうれしいもの♪

こういうイベントでもないかぎり売り場に置かれてるのはサイズてきに大きいものばっかりなんですよね...。↓こういう感じので鶴とか鯛とかお花とかの♪

 2009-01-04 19:18:09

たま~に食べたくなるですよね...。あんこ。食物繊維が多いのと一個で結構満足しちゃうんです。甘味がダイレクトに伝わるので...♪ここらへん生クリームとにてるかな♪

練りきりはひとつ30~40kcal台ならいいのになぁ...。50台後半になるとちょっと躊躇うかなぁ。
40キロカロリーなら2個で1点。洋風ともまた別のかわいい見た目にもこだわってあったらうれしい♪

 ↓ひよこちゃん練りきりとかあったらかわいいだろうな…♪こういうかんじで♪

2009-01-04 19:19:27

それからいちごみるくの葛湯!低カロリーでも食物繊維の入ったおしるこ...!(これ甘いもの~!!!っていうときにあったかいお汁粉をゆっくり時間をかけてのんだら
すごく満足しそう...♪)それからあったらいいなぁという願望の塊が「いちごの水饅頭!」
いちごだいふくっていちごが入ってる分カロリーが低いしあの甘酸っぱさがたまらなくおいしいのですが
それでもやっぱりダイエット中にはちょっと勇気がいるいちごだいふく...。ところが水饅頭ならどうなるのかなぁ...??っとおもったのです。水饅頭って和菓子のお饅頭系のなかではちょっとカロリーが低め☆

中身がいちごならもっと低カロリーになりそうだしさっぱりおいしそう!

 

2009-01-04 19:12:14

そして水羊羹♪これはファイバーいりで好きな分をカットして食べるのです♪

はこに目盛りがついててここまでカットしたら何キロカロリーってのってるの...♪

そしてそしてすっごく小さい一口サイズのキューブ形の「ようかん」

蜜豆のかんてんみたいな感じのキューブ型で「黒」「いちご」「ミルク」「ゆず」「グレープ」
のようかん!

器に盛ったらモノトーンで(いちごが入るとカラフルになりそう!)でおしゃれなデザートになりそう~♪

2009-01-04 19:21:50

プレミアムデリのお世話になってる人ってなにもダイエットが目的の人だけじゃないと思うのです。あそこまで計算され尽くした栄養バランスと追及された味。そして低カロリーとなれば多分お医者産からの食事制限のある方もきっとお客さんにると思うのですね。

こういう方ってやっぱり結構中高年の方が多いですし洋は完璧、和もバリエに加えていただけたらもっとスイーツハッピーが増えると思うのです。

家の家族も20台40代50台とみんな和菓子も洋菓子もどちらも好きですし♪

和スイーツは最近若い女性にも人気があるのでラインナップに加わるのがたのしみです♪

それからめちゃくちゃ硬くてこれでもかってくらいにかたくてかみごたえがあって

なおかつ低カロリーで食物繊維やコラーゲンやビタミンの機能性も持った

 「グミ!!」グミけっこうおなかふくれるんですよね♪アメと同じカロリーならグミの方がおなかにたまるので最近はまってるんですがアメよりながもちしないのが難点。

アメくらいにとまではいかなくてもかなり長持ちするかみごたえで低カロリーならなおさらうれしい!

職場の休憩中とかにもちょっと口にほおりこめるし…。

 

男性にも最近グミって人気が出てきたらしいのでドクターキッチンさんのゴハンにお世話になってるダイエット中の男性でもこれならカバンにしのばせておいても抵抗がないかも^^。

和と洋の中間で

「スイートポテト」

スイートポテトは1個120kcal位でおなかもちいいのでもっと低カロリーでファイバープラスがあったらうれしいです♪

 ニンジンと2色のツートンカラーのスイートポテトでキャロットのほうにはカロテンがはいってたらうれしいかわいい♪

 そして最後…丁度今8種類。キリのいい数字の10にするとしてもし今のプチフールになにかプラスするなら

 「超低カロリー」のものかもしくは「ファイバーいり」

のものを…!!

もうこれ以上たべたらたとえ50kcalでも駄目!とか駄目って分かってるんだけどどうしてもデザートたべたい…!

 ってとき。とことん低カロリーのものか食物繊維かビフィズス菌とオリゴ入りのものがあったら「これなら大丈夫」という安心感や食物セになら「ただのデザートじゃない!たべてもこれはファイバー入りだもん!」と罪悪感がかなり薄くなります☆

オリゴとビフィズスいりなら「たべても出しちゃえるし…」と思えるし・・・^^:

あのセットのなかに二つだけ救済策のデザートがあったらとても安心感があるかも♪

 

…はぁぁでもモンブランもパンプキンパイもアップルパイも洋梨のタルトも!!

低カロリーだったらいいのになぁというのは山ほどあります…!!

はっ!!このプロジェクトがあったってことはもしやいずれDR.Kさんのデザートに新ラインナップが誕生の可能性も…!?

ドクターキッチンさんのこれからに大きく期待です~!!!
ドクターキッチン プレミアムデリダイエット 10種のプチデザートをプレゼント!

ドクターキッチン プレミアムデリダイエット 10種のプチデザートをプレゼント!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2009 08:41:44 PM



© Rakuten Group, Inc.