3901489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月10日
XML
テーマ:福島が好き(413)
カテゴリ:福島近辺のこと
    


昨夜は、パセオ通りの鯉のぼりを1つ1つ眺めながら帰途につきました。スマイル音符





福島の夜空を泳げ

地元の福島大学からも垢抜けたデザインの鯉のぼりが届いていたのです。びっくり

人気ブログランキングへ左矢印ぽっ投票して頂けると嬉しいです右矢印TREviewきらきら熱帯魚





昨日の福島市渡利支所地上1mの環境放射能測定値は2.80μSv/hです。
市内でも私の住む地域では数値が高かったのですね。今日初めて知りショックでした。

家内は友人から「saltyfish家はのんびりしているので驚いた。子供を避難させなかったの?
私のところでは子供たちを会津に3週間避難させ、両親は郡山に避難していたのよ。」と
言われたそうなのです。家内はそれを聞いて、福島第一原発の水蒸気爆発後の我が家の
放射能汚染対策が屋内退避だけであったことに不安を覚えてこんなことを言ったのでしょう。
私も実際のところは不安がいっぱいであったのは、ブログ仲間の皆様がご存知の通りです。
しかし、私は家では「大丈夫」としか答えていないのです。最近の原発事故対応への遅れ
から、その大丈夫もだいぶ揺らいで来てはいるのですが、家内も私のこの言葉を待っていた
はずですから「大丈夫」なのです。これを家内に読まれたらまずいかな?!ショックマル秘










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 21時02分54秒
コメント(8) | コメントを書く
[福島近辺のこと] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

春の羽村散歩(その10… New! MoMo太郎009さん

そう言えば・・・先… New! ナイト1960さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

バレンタインハート… New! 宮じいさんさん

我が家のカレンダー… New! marnon1104さん

コメント新着

 Saltyfish@ Re[6]:ラージを狙っていた(06/01) New! みなみたっちさんへ 蛙太郎は、感覚的に釣…
 Saltyfish@ Re[5]:ラージを狙っていた(06/01) New! USMさんへ トラブルは困りますね。
 Saltyfish@ Re[4]:ラージを狙っていた(06/01) New! やすじ2004さんへ コメントありがとうござ…
 Saltyfish@ Re[3]:ラージを狙っていた(06/01) New! 神風スズキさんへ こちらは雨で寒いですよ…
 Saltyfish@ Re[2]:ラージを狙っていた(06/01) New! マスク人さんへ かなり重かったようです!

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.