329513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

散歩道。

散歩道。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

**たんぽぽ**

**たんぽぽ**

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

**たんぽぽ**@ >りえこちょん ぎゃっもう誰も見てないと思っていたのに…
りえこ@ もしかして やっほ。お久しぶり! ひそかに楽しみにし…
**たんぽぽ**@ >さっちゃん 久しぶり~♪ まだねーよく分かってないと…
さちこ@ Re:やっとで現代人?(11/18) 私も先週機種変更したとこ~ 今のスマホは…
**たんぽぽ**@ >さっちゃん 久しぶり! そうかぁ。違う写真選べば、後…

Freepage List

2014.06.02
XML
カテゴリ:<本>
多肉に興味を持ち始めて数か月。

やっぱり一冊くらいは持ってた方がいいかな?と思い購入。


はじめての多肉植物





最初、図書館でこっちを借りてみたのです。
ロングセラー、ベストセラーな感じ。

多肉植物 (NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月)



こちらは小さめのサイズ。12か月に分けて手入れの仕方など詳しく書かれてる。
・・・初心者にはここまでは必要ない? でも安心のNHK。
だけど種類もあんまり載っていなさそう(初心者なのでよく分からんけど)。
私個人の勝手な希望として、良く売られている種類についての写真を求めていたのです。


そんなこんなでどっち買おうかなーと悩みつつ、前者のほうにしました。
理由。ページ数が多くて内容濃いのかな? た、単純雫
寄せ植えの本もいろいろ見たけど、やっぱり基本な育て方の本が欲しかったとです。

暇な時に眺めてはニマニマしてます。
種類増やしたいなー。でも増やしたら怒られちゃうかなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.22 00:09:19
コメント(0) | コメントを書く
[<本>] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.