317104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sasapurinの趣味記録簿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

「#楽天スーパーSAL… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

DeepMeaning yuyu__7さん

フリーページ

2014.12.02
XML
カテゴリ:自動車、バイク

約一年前に楽天カードにプラスして、楽天ETCカードを申し込んだ。これを機会にカードの枚数を減らして集約し、銀行系(VISA)を1枚、楽天カード(JCB)を1枚で合計2枚にしぼり後は解約してしまった。そして支払いは極力楽天カードに絞っている。

電気代等の光熱費や電話等の通信費もできるだけこの楽天カードで決済しているので、カードのポイントはこれ1つに集約出来るようにした。その結果、楽天のポイントが毎月そこそこ還元される事になった訳だ。

社会人になって以来、クレジットカードは使い続けて来たけれどポイントなんかで恩恵を受けた記憶は無くて、全く無意味だったなぁと思う次第である。今は楽天というショッピング系のカードでポイントをゲットしているので、間違いなく自分の人生の中で一番ポイントの恩恵を受けている。

さて、楽天ETCカードだが一年毎に年会費(540円)が徴収される様になっているので、先日540円が来年度分の年会費として請求されたと、スマートフォンにインストールしている楽天カードアプリに表示された。

しかし、楽天ETCカードを申し込んだ時に調べておいた事をふと思い出した。

請求月に、ダイヤモンド、またはプラチナのランクを維持しているとこの年会費(まぁたかだか540円だけど)が免除されるという優遇措置があったハズなのだ。私はもう一年位の間ずっとプラチナを維持しているので免除されるハズ。

それを思い出したから540円を請求されるのは変なんじゃないか?と思った。やはりいわれのない請求をされるのを泣き寝入りするのは気分が悪い。

問い合わせで確認してもらおうと思ったが、その前に請求状況を、スマートフォンのアプリではなく、ネットの楽天e-NAVIで確認した方がいいなとログインしてご利用明細を確認したところ、しっかり利用欄に「ETCカード年会費」と記されていた。

あらら・・と思ったがふとその下に日付の無い「割引」という記述があり、-540円となっていた。この記録は見落としそうだったが同額で相殺されているから免除されているという事で間違いないだろう。つまり楽天ETCカードの年会費は、プラチナなので免除されたという事で大丈夫そう。

どうやらスマートフォンアプリの方は、相殺したマイナス金額が反映されない様だ。バグと言うよりは仕様が甘いっていうところだろう。

ま、来年はどうなってるか分からないけれど時々楽天で買い物はしているし、楽天カードでの支払いはほぼ安定しているのでプラチナ維持は来年も行けるかも知れない。来年もETCカード年会費を免除されるといいなぁ。

ちなみに、楽天ETCカードはこの一年間に1回使っただけだ・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.06 21:03:55
コメント(0) | コメントを書く
[自動車、バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.