036424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログdeニュース

ブログdeニュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ポコリーノ8888

ポコリーノ8888

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

サイド自由欄

2011年08月01日
XML
カテゴリ:ニュース
ハリー.JPG
公開中の映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』の全世界興行収入が、7月31日までの17日間で、10億ドルを突破していたことがわかった。同シリーズ8作目の最終作にして初の10億ドル突破、そして映画史上9本目となる大台に乗った。歴代ナンバー1の『アバター』の記録(17日間で10億2000万ドル)に迫る勢いがあり、『死の秘宝 PART2』がどこまで記録を伸ばせるか、注目される。

ラドクリフも涙…『ハリー・ポッター』撮影最終日の特別映像

 ワーナー・ブラザース映画(カリフォルニア州・バーバンク)の発表によると、31日までにアメリカ国内で、3億1840万ドル、海外でおよそ6億9000万ドルの興行収入を獲得し、世界全体で約10億800万ドルに到達。これは、ワーナー・ブラザース映画史上最高の興行成績を記録したことになる。

 同社・国内配給部門のダン・フェルマン代表は「レビューもどれも高評価で、口コミもリピート客も広がりをみせており、ハリー・ポッターは今後数ヶ月間、観客を魅了し続けるでしょう」とコメント。海外配給部門のベロニカ・クワン・ルビネク代表も「控え目に言っても、同作に対する世界的な反応はケタ外れです。シリーズ最終作がこれだけの人気を獲得しただけでなく、記録を達成したことに大いに誇りを感じています。ワーナー・ブラザース映画史上最も成功した作品となりましたし、まだまだ記録は増え続けるでしょう」と、さらなる記録の伸びに期待を寄せる。

 世界興収の歴代第1位は、2009年~2010年に公開された『アバター』の27億8200万ドル、第2位は1997~98年に公開された『タイタニック』の18億4300万ドル、第3位は『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』(2003年)の11億1900万ドル、第4位は『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』(2006年)の10億6600万ドル、第5位は『トイ・ストーリー3』(2010年)の10億6300万ドル、第6位は『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(2011年)の10億3200万ドル、第7位は『アリス・イン・ワンダーランド』(2010年)の10億2400万ドル、第8位が『死の秘宝 PART2』の10億800万ドル、第9位が『ダークナイト』の10億100万ドルとなっている。(※歴代の数字はBOX OFFICE MOJO調べ、100万ドル以下省略)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月01日 23時47分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.