1028689 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

生姜の日 New! ナカムラエコさん

先日「栃木市民大学… New! 為谷 邦男さん

猫背は治るのか? 楽天星no1さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
May 18, 2008
XML
テーマ:吹奏楽(3409)
カテゴリ:トロンボーン
昨夜は、Who'sの練習、久々にマジメに行き、

決定したコンクールの課題曲の合奏にはじめて加わりました。

3分くらいの曲ですが、

こんなに譜面に音符が埋まってるのは、
見るのもはじめてなら、吹くのもはじめてです。

汗じっくり(じゅっくり?)なりながらも吹きましたが、
途中、目がかすんできました、ドライアイでしょうか?
頭痛がしてきました、くも膜下出血でしょうか?

スミマセン、命が大事ですので、
曲の途中で休んでもいいですか?(爆)

「え~、4小節目のフォルテシモ最初の音、ある人・・・・・、
ホルン、バリトンサックス、トロンボーンの2nd・・・・
はい、じゃ、そこだけ、お願いしま~す」
と、前のほうで総譜を見ながら指揮者が言っておられます。

「(o・ω・o)?ホェ?・・・・・・・・・・」(←どの箇所かもわからない2ndTrombone)

指名とあらばしょうがないので、
とりあえず、吹いてみる。

隣の1stTromboneギャル?が、意味もなく(あるか?)咳払いする。

「音、Fですよ」と小声で言う。

がび~~~ん!A♭に見えたッ!乱視かよッ!il||li (つω-`*)il||li


指揮者「はい、頑張ってください」(アッサリ)

「ハイッ!!」(←あいかわらず返事だけはいい2ndTrombone)

そんなわけで、マジメに行ったはいいが、能力がフマジメです。

それまでのロンゲをばっさりと
刈り上げたホルンの男子の襟足を、
後ろから眺めつつ(どこ見てんだよ!)

「まことちゃんみたい」と言ったら、

「古ッ!」と一蹴されたり・・・・・。

スミマセン、おジャマ虫です。

昔から、「ジャマくり3年、柿8年」、と申します。

たぶん、あと3年はジャマものです。ヨロシクです♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2008 02:33:55 PM
コメント(2) | コメントを書く
[トロンボーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.