1028763 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

生姜の日 New! ナカムラエコさん

先日「栃木市民大学… New! 為谷 邦男さん

猫背は治るのか? 楽天星no1さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
August 8, 2008
XML
カテゴリ:トロンボーン
昨夜は久々に仕事関係のお仲間主催「夜の勉強会」に参加。
定期的な会合にもかかわらず、
セッションや練習やなんやかんやとほぼすべて音楽関係と重なり、
ほんとに久しぶりの参加でした。
そんなわけで、ずいぶんと不義理をしていたことを詫びようとしたものの、
「いやあ~、久しぶり、ホント、30年ぶりくらいですよね~!」
などと、しょっぱなからテキトーモード炸裂wスイマセンw
本日が誕生日のハローおじさんを主役に、
サプライズなバースデイパーティーという流れ。
ワタシからはありがたメイワクな、
演奏のプレゼント。
しかも、トロンボーンで。(←これがイチバンのサプライズw)
心ばかりの演奏でしたが、ホントに
心ばかりをもらってくれたよう、
「気持ちだけでよかったのに~・・・・」と。
遠慮すんなって(笑)
花束贈呈で「得賞歌」を吹く予定にしていたけど、
店のCDの不具合で(ということにしとこう)パスw
「得賞歌」って漢字で表記するとなんだか、文部省唱歌みたいだけど、
レッキとした由緒正しきクラシック。
(このまえWho'S Bandの練習で少しさらっただけだけどねw)
ちなみにここのご店主さまは、
こんなワタシの演奏でもなぜだか評価してくれていて、
シェーンベルク、メシアン、ブーレーズ、ケージ、
そして、さとヌー、と、まるで、
なにがなんだかさっぱりわからない現代音楽を
さらにコングロマリットな世界へいざなう新時代の表現者として位置づけてくれているかのようです。(長すぎて意味不明)
たぶん、前衛音楽が好きなのでしょう(汗)
その後、ワタシだけでは間が持たない、と配慮したご店主が急遽、演奏に呼んでくれた
『歌う菓子職人』とともに、ヌアージュへ行き、
なぜか、ここで浅川マキのCDを聴く。
聴いていると、なんだかあのウッチャンナンチャンの内村さん演じるキャラ「ミル姉さん」
とかぶってきます。
この世界もまったくわからん魑魅魍魎な世界、
なんだかどこもかしこも前衛な夜でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2008 12:42:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[トロンボーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.