1026586 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

耳の再建手術に取り… New! 楽天星no1さん

世界自転車デー New! ナカムラエコさん

ダーウィンが来た New! 為谷 邦男さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

2で覚える ノンオイ… chiioyacoさん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
October 4, 2009
XML
カテゴリ:トロンボーン

(←リハ前)今日はトロンボーンをかかえて福岡まで、

初めて自由演奏会に参加しました。

いいですね~、”自由”って~手書きハート手書きハート

年齢、性別、経験不問なのですよ。ウィンクウィンク

まるで、ワタシのためにあるかのような!!(笑)

 しかも、

”旅の恥はかき捨て”だし!!クール

譜面は当日渡され、

「星条旗よ永遠なれ」

「崖の上のポニョ」

「グレン・ミラー・メドレー」

「ブラジル」

の4曲を、

約270名が一斉にシンフォニーホールで奏でましたが、

さすがに迫力ありすぎて、

どれにあわせていいかわからなくなるくらい、

テンポがばらばらw雫

たぶん多くの演奏者がそれぞれ、

自分の楽団や学校でやっている慣れたテンポに

なりがちなのでしょう。ホールの共鳴にも慣れていないしですね。

基本”ゆっくり”なのですが、

どうしても速くなってしまい、ダッシュ

星条旗は暴風にあおられ、

ポニョは崖下へ転落、

「イン・ザ・ムード」は輪唱になり、

「ブラジル!!」は「おっしょい!!」になってしまいました。だはw

いやいや、それでも、参加することに意義がある、

音楽は音を出さなきゃ始まらない。

小学生から還暦まで、ホント、みなさん、楽しそうでした。

ワタシも楽しかった。

これで、またひとつ、

度胸だけはついてしまいました。えへん!ウィンクハート

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 4, 2009 08:52:02 PM
コメント(4) | コメントを書く
[トロンボーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.