1028903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

栃木県に住んでいな… New! 為谷 邦男さん

男が泣いても許され… New! 楽天星no1さん

生姜の日 New! ナカムラエコさん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
April 4, 2010
XML
テーマ:Jazz(1968)
カテゴリ:ピアノ

益城から一旦帰ってきて、今度は、

サトウさん(Tp)が玉名で主宰する育成バンドにトラ参加。

「Basie,Straght Ahead」、イントロのソロ、

かな~り久しぶりだったけど、なんとか覚えていてよかった。ほっ。

「Take The "A" Train」

サトウさんのアレンジした譜面。初見だけど、

「自由にやっていい」(またかい!)といわれ、これまた、ほっ。

わ~い!

自由、だいすき!

(・・・って、なんかのキャッチコピーにあったような??)

ほか4曲くらいあったけど、自由度の高い曲ばかりで

楽しくやれました。つか、自分で勝手に自由度、高くしてるだけですけど(爆)

しかし、最初のサトウさんの、

「さとヌーさんは、いつもはトロンボーンですが、

今日はピアノで来てもらいました」

との紹介には思わずずっこけたw

余計なこと言わんでいいって(汗)

距離的にはちと遠かったけどなかなか楽しかったです!そして、

「Autumn Leaves」のアドリブでは、

”クリシェはあまり多用せず、1回だけにとどめる”

というご指摘を受け、自分では気づかなかったことを

教えてもらったりと勉強にもなりました!

ぜひぜひ、また来たいと思いました。

そのときは、

天琴ラーメン食べたいです。(そっちかい!)ぺろり

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2010 12:07:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.