1029319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

ロマンスの日 New! ナカムラエコさん

牛乳の裏事情 New! 為谷 邦男さん

1で覚える/ホット… New! chiioyacoさん

認知症カフェと認知… New! 楽天星no1さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
July 23, 2010
XML
カテゴリ:ピアノ

Bok練。

行き道、今夜は本妙寺頓写会。混雑を避けまたまた迂回。

迂回だらけの人生、カンケイないかw

着いたら「待ってたよ~!」と過分なる歓迎。

あらま!?ワタシって歓迎されるほどの人間になったのね、と思いきや、

歓迎されたのは、持って来た譜面のほう。

なにを吹いてるかわからないと言われるまま終了後、

yone氏と合流。

YAMAHAのステージア、初体験。

標準機種で70万円相当なのだそう。

こりゃ楽器というより、精密機器。

弾いた音が、間違った音も含めてそのまま譜面になる。どこまでも弾き手に忠実。

ため息ものだわ~。

3テイク録ったけど、どれも帯に短したすきに流し・・・・・別の意味でため息もの。(汗)

終了後、「tutti」でごくろうさん会。ホントにごくろうさんだよ、なにやってんだよ、オレ、

って感じで、あ~、疲れましたよ、ホント。

2010-07-24 10:54:11

無農薬野菜のサラダに入っていたコーンの甘さにカンゲキ!!

(”ピュアホワイト”っていう、生で食べられるコーンだそう)

「自惚れと自信と妄想の心理」というなんだか加藤締三さんの本のタイトルみたいな

重々しいテーマを軽々しく議論しながらのイタリアンはオイシイのか、

そうでないのかワカラナイけど、

あとにもさきにも、今日はステージアと、

甘いコーンとの遭遇につきるのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 24, 2010 12:28:48 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.