1029162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

持続可能な食文化の日 New! ナカムラエコさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

先日「道の駅思川」… New! 為谷 邦男さん

男が泣いても許され… 楽天星no1さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
December 19, 2018
XML
カテゴリ:閑話休題
札幌でスプレー缶のガス抜き中に爆発事故。

ワタシは1本のスプレー缶のガス抜きをするのも、
かなり、オドオド、ビビりながらやっている。
暑かろうが寒かろうが屋外に出て、
中味が空なのを確認して、
「缶のガス抜きくん」という名称の、
グッと押すと針が出てくる便利グッズを使って穴を開けるのだ。
それなのに、
100本以上も一気にやるって、
どんだけ恐れ知らず、いや、
無知無教養非常識なん!?びっくりいなずま

が、
テレビに出てきた”エアゾール協会”なる会に属するひとが、

「使いきったスプレー缶は、
そのまま出すのが望ましい」

とおっしゃっていた。

え~~~~!?
穴は開けなくていいの~~!?

というわけで、
疑問におもい、
熊本市の場合を調べてみた。

熊本市の場合、

スプレー缶の廃棄は、「特定品目」の日に回収し、

出す前に、

『商品に記載されている使用説明を読み、風通しが良く火の気のない 屋外で、確実に中身を空にして出す。ただし、穴を開ける必要はな い

え・・?そうなの?

今までずっと、穴、開けてたのに・・・・雫

他人のふり見て、
ひとつ学習。泣き笑い








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2018 10:21:25 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.