106703 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

haruちゃんにもの申す

haruちゃんにもの申す

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

satoharu0717

satoharu0717

カレンダー

お気に入りブログ

わんこのかわいい日… わんこ2355さん
マ マ 日 記 サクあやさん
くまとチュウさん くまチュウママさん
しーちゃん☆はじめの… 5ちゃめたさん
梅さん・柚さんとそ… ハニャミさん

コメント新着

satoharu0717@ Re:頑張ってますね(10/10) chino2006さん お久しぶりです!コメン…
satoharu0717@ Re[1]:断乳5日目(10/10) ハニャミさん 1日目2日目が確かに大…
satoharu0717@ Re[1]:断乳5日目(10/10) わんこ2355さん 食べながら寝るってい…
satoharu0717@ Re[1]:断乳5日目(10/10) mikipomponさん この姿勢では2分ほど…
satoharu0717@ Re[1]:しーちゃんとママの断乳日記(10/09) ハニャミさん まだいやいや期がきてな…

フリーページ

2007年07月03日
XML
しーちゃんのお食事タイム、遅ればせながらランチプレート登場ですきらきら
ランチ!.jpg キティちゃん☆

今までは食べる量も少なかったし、スプーンで食べる練習もあったし、
遊ぶ事も多かったから、1品ずつお皿に入れたり1皿に混ぜたりして出していました。

最近は、まあまあ量も食べれるようになったし、スプーンの使い方も上達したし、
外食したとき、出てくるお子様プレートをよく食べるので、
家でもこんなお子様ランチ風にプレートにしようと思い今日買ってきました。

プレートに盛ると美味しそうに見えるし、楽しく食べれそうだし、
いろんなおかずをたくさんのせたいな、と思ったりします。

実際、今日はこのプレートでしーちゃんも何やら、ふんふんおしゃべりしながら、
楽しそうに食べてくれてました。

そして最近のメニューは保育園の給食メニューを参考にしています。

いつも行ってる保育園では、小さい子は、朝補食、ランチ、3時のおやつ、
夕補食、という風に食事が出ます。

いつも献立は、大人中心で考えがちで、子ども中心で考えると楽だな~と
思うんだけど、子どもの食べるものってなんかよくわからない、というか・・・

その点、保育園のメニューは子どもの食べるものだし、品数も充実してて、
補食はあんかけラーメンとか野菜スープとか食事の補助で、
おやつは甘いものが中心に構成されてて、ぜひ参考にしたいと思っていました。
それで無理言ってメニュー表を頂いてきて冷蔵庫に貼って参考にして作っています。

ちなみに今日は、あんかけチャーハン、おぼろ豆腐、かぼちゃの煮付け、
オクラと豆腐のみそ汁、キウイとみかんでした食事

さて今日はランチのあとは、しーちゃんはいつもの人形遊びに夢中だったので、
しましゃん抱っこ.jpg 本当にお人形ちゃんにはまっています!
ママはせっせと、七夕飾りを作りました。

なんとなく出来上がり。あとパパのお願い事書いてもらってつるして完成です。
七夕かざり.jpg また七夕の日に改めてアップします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月03日 21時35分10秒
[しーちゃん成長記(1歳)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.