5600457 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2010年09月22日
XML
テーマ:京都。(6081)
 さぁちゅんです~♪

三連休2日目、この日は年に一度の平安神宮神苑の無料開放に行ってきました。

平安神宮に行く前に、麩屋町通四条をちょっと上がったところにある「シトロンブレ」にランチに行きました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG5409

このお店は、何度か行ったことのある老舗のうなぎ屋さんがやっているお店だった場所なのですが、2年経たずに閉店してしまい、そのあとに5月にOPENしたばかりです。

シトロン=レモン ブレ=小麦 という意味なんですって。

小麦粉を使った「粉モノの食べ物」の中でもフランス風にアレンジした串カツのお店です。

この日は連休の中日ということもあって、店内は超満員でした。

予約入れておいて、正解でした!

女性客がほとんど。

女性の二人連れというのが一番多かったかな。

CIMG5410

ランチメニューはこんな感じ。

「串揚げワンプレート」980円をオーダーしました。

メニュー拡大してみましょう~。

CIMG5410 - コピー

ひよこ豆ジンジャーライスをチョイス。

パンもきっとここで手作りしているんでしょうね~。

CIMG5412

串揚げ6種、サラダ、冷製スープ、ピクルス、ひよこ豆のジンジャーご飯。

串カツは素材にそれぞれ下味がついていて、かなり手が込んでいます。

普通の串カツ屋さんのものとは一味違います。

面白いし、おいしいです~♪

2種の塩が添えられています。

冷製スープは人参のポタージュでおいしかったです。

ほんの小さなココットに入っているので、もうちょっと量が欲しいかったな。

ひよこ豆ジンジャーライスはあっさりと和風な味でした。

全体に男性にはちょっと少ないかも・・・・ひよこ豆ジンジャーライスの大盛りサービスもできます。

でもオトーサンは大盛り頼んだのですが、残念ながら大盛りと言っても、あまり違いが判りませんでした・・・・。

CIMG5413

食後にはアイスコーヒーをいただきました。

とってもおいしいコーヒーでした。


「ワインブラッスリー シトロン ブレ」 HP
 住所:京都市中京区麩屋町通四条上ル東側桝屋町514
                  コリスアルタス 1F
 電話:075-708-6664



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ウィンク

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月22日 10時47分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.