5600885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2010年09月26日
XML
テーマ:京都。(6081)
 さぁちゅんです~♪

烏丸高辻の因幡薬師の裏にあるイタリアン「ラットンゾーロドーロ」にランチに行ってきました。

まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG5663

一軒家というか、ちょっとしたサテン風というのか・・・、そんな作りのこじんまりしたお店です。

「ラットンゾーロドーロ」って店名、難しくて全然覚えられない・・・・

「金の豚」って意味らしいので、うちでは密かに「きんのぶた」とか「きんぶた」とか呼ばせてもらってます。

CIMG5662

店内は、入ってすぐにズラッと並ぶカウンター席と、奥にテーブルが3~4個。

京都の会社はまだまだ完全週休二日制とは言えない状況らしいので、この日は土曜日でしたが、オフィス街にも近いので、OLさん、リーマンさんが結構いました。

CIMG5665

オトーサンが「Aランチ」1400円、

私が「パスタランチ」1000円をオーダーしました。

「Aランチ」と「パスタランチ」の差は、一言でいうと前菜の量なんです!

まずは見ていただきましょう。

CIMG5656

私の「パスタランチ」の前菜。

CIMG5655

オトーさんの「Aランチ」の前菜。

「Aランチ」の前菜は、「パスタランチ」の前菜の軽く三倍の量はあるでしょう!

CIMG5657

山盛りのパン!

一人当たり5個付いてきます。

これが焼きたてのパリパリ熱々で美味しいのよ~!!・・・・でも、美味しいからと食べちゃったら、あとで困ることになるので注意です。

・・・というのも、パスタがかなりの大盛りなんです!

このとおり↓

CIMG5658

オトーサンチョイスの「スモークサーモンと小松菜のクリームソース」。

大盛りというよりも、メガ盛り?!

オトーサン、間違って大盛り頼んでしまったのかと、私に確認していました。

でも、これが普通盛りです。

スッゴク美味しかったって言ってました。

CIMG5659

私の「ベーコンとしめじのトマトソース」。

すっごい太切りのベーコン入りでボリューム満点、お味もGood。

普通のお店の1.5倍は、絶対ありそうです。

「Aランチ」には、デザート&コーヒーOR紅茶がついてます。

「パスタランチ」はデザートORコーヒーOR紅茶から1つ選ぶことができるのです。

当然のごとく、私はデザートを選びました。

CIMG5660

デザートです。

ティラミスとジェラートとタルトが盛り合わされています。

これがまた、めっちゃ美味しい~♪

それから、

先程の山盛りのパンのこと気になるでしょう~?

CIMG5661

パパッと包んでお持ち帰りにしてくれます。

ほとんどの人がお持ち帰りにされているようです!

慣れたはります。

このパンたちって、カウンターの上にどっさりと積み上げられているので、お店で焼いてるんと違うかなぁ~。

だって、スッゴク美味しいもん!(未確認)

CIMG5664

「きんぶた」ちゃん、また来るからね~~ハート(手書き)


「ラットンゾーロ ドーロ」(Lattonzolo D'oro) HP
 TEL 075-352-7555
 住所 京都府京都市下京区因幡堂町717



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ウィンク

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月26日 20時45分45秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.