5601227 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2011年06月20日
XML
テーマ:京都。(6081)
 さぁちゅんです~♪

先日、亀岡方面に行くことがあって、ランチを亀岡でいただきました。

京都縦貫道の無料化実験が昨日で終了してしまいました。

そうなると、また国道9号線は混むかな。

そして、ちょっと亀岡までの道のりが遠くなりますね。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG4102

地野菜とパスタのお店「Santa Rita(サンタリタ)」というお店に立ち寄りました。

9号線の頼政塚交差点を入ってすぐの場所にあるかわいい一戸建てのレストランです。

これまで亀岡にはファミレスしかないっていう印象だったのですが、ここ数年は、おしゃれなお店がいくつかできているようです。

CIMG4088

2年前にOPENしたばかりのまだ新しい店内は、かわいいインテリアで、手作り雑貨などの販売もされていました。

CIMG4087

ランチメニュー。

「ランチB」1500円をオーダーしました。

メニューを見ると、お子様連れ大歓迎という姿勢のようです。

CIMG4090

スープ。

CIMG4092

前菜盛り合わせ。

生ハムとフレッシュのアスパラ、カンパチのマリネ、オムレツなどがいろいろ盛り合わされていて、とてもおいしかったです。

かなり

CIMG4089

お店の手作りのフォカッチャはお替り自由だそうです。

お持ち帰り用の販売もされていました。

CIMG4094

私は「えんどう豆とパルミジャーノのリゾット」をチョイスしました。

ランチにリゾットのあるお店は珍しいですよね。

お豆の春らしいお味とチーズがいいマッチングでおいしかったです。

CIMG4095

オトーサンは「スパゲッティ カルボナーラ」をチョイス。

大盛りで+200円でしたが、大盛りしなくてもよかったくらいボリュームがあったようです。

CIMG4099

ドルチェ盛り合わせ。

スイートポテトとゴマプリン。

どことなく和の組み合わせでした。

お料理に比べると、デザートはもうちょっとがんばって欲しいような気がしました。

CIMG4098

食後のドリンクは+200円の別料金でした。

ランチに付いていると、なお良いのですけど・・・・。


「Santa Rita (サンタ リタ)」  HP
 TEL 0771-20-1053
 住所 京都府亀岡市三宅町1-3-5(シャトレーゼ斜め向かい)
 営業時間 11:30~13:30(L.O) 18:00~21:00(L.O)
 定休日 水曜・第一火曜



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月20日 20時08分40秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.