5600245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2011年10月14日
XML
テーマ:京都。(6081)
 さぁちゅんです~♪

昨日は、京都市立美術館で開催されている「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 印象派・ポスト印象派 奇跡のコレクション」を見に行ってきました。

で、そのあと、「フランスの絵を見た後は、フランチのランチをたべよう~!」とオトーサンが言うので、おいしいフレンチのランチを食べに行きました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG0046

京都市立美術館の前まで行ってみると、長蛇の列ができていました。

よく見ると、10月16日迄開催中の「フェルメールからのラブレター展」に並ぶ人達の列でした。

フェルメールはさすがに人気ありますね~。

CIMG0050

こんなに大きな美術展が同時に開催されるのは珍しいですね。

「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」の方は、ほどよい人の入りで、ゆったり見て回ることが出来ました。

ゴッホ、モネ、マネ、ルノアール、ロートレック、ドガ、セザンヌなどなど、

「印象派オールスターズ」総出演の展覧会です。

ワシントン・ナショナル・ギャラリーが、かなり太っ腹に貸し出してくれたものではないかと思われる、とても見ごたえのある展覧会でした。

RIMG0469

この顔にも、じっくり対面してきましたよ!

京都市美術館をあとにし、おいしいフレンチランチを食べようと嵯峨に移動しました。

CIMG0052

フレンチレストラン「ル・プラ・プリュ」に行きました。

お店は新丸太町通を西に向かって走り、嵯峨嵐山駅のちょっと手前あたりにあります。

CIMG0066

とってもおしゃれなお店で、まるでフランス旅行に行ったような、普段とは違う一種の異空間を味わうことが出来ます。

日常のランチとしては少々高めのお店なのですが、気に入って何度もリピート利用しています。

CIMG0054

「Bランチ」1995円をオーダーしました。

CIMG0056

パン(2人分)

焼きたてで外側がサクサクしてとってもおいしいです。

残念なのは、パンはお替わりすると追加料金がかかることです。

たくさん食べる男性客のために、パンはおかわり自由にして欲しいなぁ~。

CIMG0057

オードブル盛り合わせ。

手をかけた冷菜が何種類も盛り合わせられていて、目で楽しみ、舌で楽しめるお料理でした。

CIMG0060

かぼちゃのポタージュ。

CIMG0061

メインは「鮮魚のポアレ、アサリのナージュ」をチョイス。

香ばしく焼き上げられた白身魚に、さまざまな味と食感を楽しめるの付け合せ野菜が添えられています。

「ナージュ」というアサリのダシのクリームソースが、とてもおいしかったです。

大満足の一皿でした。

CIMG0064

デザート。

マロンのエクレア、マロンアイス、プリンが盛り合されていました。

マロンアイスはアイスの下にモンブランのマロンクリームが絞ってありました。

めちゃめちゃおいしかったです。

上に添えてあるアーモンドチュイールは、もう絶品です!

CIMG0065

アイスコーヒー。

色は薄めですが、結構濃い目のおいしいコーヒーでした。

お腹いっぱい!

大満足のフレンチランチでした。

ごちそうさまでした~。


「ル・プラ・プリュ」
 TEL 075-881-9329
 住所 京都市右京区嵯峨新宮町72-1
 営業時間 11:30~14:00 17:30~20:30
 定休日 火曜日



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月14日 19時10分10秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.