400825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり・ゆっくり

のんびり・ゆっくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2022.12.02
XML
カテゴリ:
​今だから話せること・・として、インスタにあげたのですが、楽天にも残しておこうと思って書きます。

かなりの長文です。

2022/8/22(木)の山の日、祝日は市のゴミ収集はお休みではなく稼働しているので、粗大ゴミなどの持ち込みもできるから、リビングで使用していた猫が爪とぎし放題だったボロボロの引き出し付きのソファーセットを捨てたいと思い、その他にもこの際だからとロフトにしまい込んでた物や普段のゴミの日に捨てることができない物も思い切って捨てることにしました。

そのソファーの引き出しには、たまに3兄妹の猫
ジロ        ハナ           タロ
が入って遊んでいました。

なのでちゃんと引き出しの中を確認して、運び出す際はリビングの掃き出し窓から夫が会社から借りて来た軽トラに直接荷物を乗せようとしてたので、猫がリビングに居ないのを確認して戸を閉め、作業中も常に気を付けて積み込み清掃局に捨てて帰ってました。その後模様替えをしたり掃除をしてホッと一息ついた時に、タロ君がいないことに気が付きました。

ロフトに間違えて閉じ込めちゃった?1階の物置にしている部屋に入り込んじゃった?と家の中を探し回りましたがどこにもいませんでした。その時ふと頭をよぎったのが・・・まさかソファーの引き出しに入り込んでたのを知らずに一緒に捨てちゃったのか?と思い夫にそのことを話しましたが、ゴミを捨てる時に住所や名前連絡先を書いているのだから、それだったら連絡が来るはずだと・・・

ソファーと一緒に捨てたと思いたくない自分もいて、夫の言葉に納得はしないけどそう思い込むことに・・

その後も、一緒に捨てた?・いやいや・・ちゃんと確認したし、もし入り込んでたら引き出しは開いてるはずだから気が付かないわけはないし・・と
自問自答し、頭の中をグルグルいろんなことが駆け巡り、荷物と一緒に捨てたということが事実だったら耐えられないと思い、もしかしたら荷物を運んでる時に窓から逃げ出したのかも・・・(;・∀・)と思いたい気持ちがいっぱいになって、それから近所を探してみました。

​​8/15(月)になり、これだけ家の近くを探してもいないし家の近くに来ないのは、やっぱりソファーの中に居たのかも‥と思って清掃局に思い切って電話をしました。電話口で「ソファーと一緒に猫が・・」と言ったら、電話口の人が「あ~~!!」と言って、事情を知ってる人に電話を替わってくれて、その方の話だと、ソファーを重機で壊そうとした時に中から猫が飛び出て逃げてしまい、いきなりの事だったので捕まえられず、見つけたら捕まえておきますとおっしゃってくださいました。

やっぱりソファーの中に居たのか‥orz//と愕然としながらも、このことをねえちゃんに話し、Twitterや迷子猫掲示板などに乗せてもらい、夫にはチラシを作ってもらって警察と保健所、猫が収容されている所などへ電話をして特徴を伝え、まだそういう猫が捕まっていないと確認しました。
​​
​たぶんまだ清掃工場の中に居ると思い、その夜に探しに行きました。改めて清掃局の周りは畑や藪になってて、清掃工場自体もかなり敷地が広く、捕まえるのは困難なことだと思いましたが、この敷地内にいてくれたらまだ捕まえることは可能なのではないかと希望を持って帰ってきました。

その後は、なんで捨てる時にもっと慎重にならなかったのかとか、もう一度ちゃんと確認すべきだったとか激しい後悔に襲われ、超臆病な猫だからどれだけ心細い思いや怖い思いをしているのかと考えると涙が止まらなく、夜も眠れませんでした。

ネットで​見つけた猫が帰ってくるおまじない「たちわかれ いなばのやまのみねにおふる まつとしきかば いまかえりこむ」という文字を紙に書き玄関に貼って、またいつも好きで入っていた箱の中に青い紐で丸を作って貼ったりして、気休めですがやらずにはいられませんでした。


16日(火)は体調が悪く探しには行けなかったのですが、駅前の交番に届けを出しに行きました


17日(水)は早朝に清掃局の周りを探して、近くの工場などにチラシを貼らせてもらえるように依頼し、8:30の
清掃局が始まる少し前に行って事情を知ってる人に話を聞かせてもらい、敷地内を探させてもらいました。

対応してくださった方は、ご自身も猫を飼われているということで、とても親身になって心配して下さって、チラシも受け取って何かあったら連絡をして下さるということで、とてもありがたかったです。

ぐるっと一回り探させてもらったけど、敷地も広いし建物も広くて隠れる所が沢山ありすぎるし、もしも清掃局の外に出てしまったら住宅地ではないので絶望的になって帰ってきました。

それからは目撃情報が出るのを待っていたのですが、26日(金)の夕方に清掃局の方からチラシに書いていた夫の携帯に電話があり、タロ君が建物の中に居たというのです。土日は休みだけど、月曜日の16:45頃からなら探しに来てもいいと言ってくださり、敷地内にいてくれたタロ君に感謝し、もしものことを考え楽天で​
捕獲器 捕獲機 猫 Lサイズ モグラ 捕獲 器 アニマルキャッチャー ハクビシン 害獣 動物 小動物 犬 ペット 保護 山 庭 畑 農作業 農業 仕掛け 折りたたみ 踏み板 踏板 踏板式 バネ式 飼い猫 迷子猫 迷子 野良 イタチ 動物捕獲器 ゲージ 野良猫 ネコ 送料無料​を購入しました。

Mサイズと迷ったのですが、念のためLサイズにしました。

29日(月)に行って、建物の中と外を探したけど結局姿を見かけることもできず、届くと思っていた捕獲機が届かずこの日は持っていけなかったのですが、捕獲機を置かせてもらえるようにお願いをして帰ってきました。タロ君を見かけた人が、タロ君は怪我もしてなさそうだったし、そんなに痩せてはいなかったのは清掃局にはネズミがいっぱいいるからそれを食べたのかも‥と言う話もしてくださいました。

30日(火)に届いた捕獲機を、簡単な説明書しかなくて、YouTubeを見ながら悪戦苦闘して組み立てて、31日(水)夕方に捕獲機を持って清掃局に行き、設置して帰ってきました。9/1(木)の朝に電話が来なかったので、そりゃそうだ・・そんなに簡単に捕まえたら苦労しないよ・・(-_-;)と落胆しつつも、このままずっと捕まらないこともあるだろうから、捕獲機を置くのも2週間くらいでダメだったら引き揚げなくちゃね・・と夫婦で話をしました。

しかし・・
9/2(金)の朝、前に電話した夫の携帯に電話したけど出なかったから家に連絡したと清掃局から電話があって、捕獲機に猫が入っているから確認に来てほしいというのです。さっそく夫に連絡して見に行ってもらい、タロ君が入っていたのでお礼を伝え、家に連れて帰ることができました。\( 'ω')/

夫の顔を見てもシャーシャーフーフーと言って、かなり捕獲機の中で暴れたのか指先から血も出ていました。
家に着いて私の顔を見たら、家に帰ってきた?と気が付いたのかシャーシャーは言わなかったけど、かなりおびえていました。お風呂に入れて乾かして、かなりやせていたのでおいしいごはんをたくさんあげて、私のそばで休んでいましたが、ジロ君とハナちゃんがハ―ハーフ―フ―いうので、タロ君も初めは言わなかったのにタロ君までフーフー言い始めてこれから先どうなるのか心配になり、兄弟なのに?7年も一緒に暮らしてたのに?3週間で忘れるのか??と驚きました。

清掃局の方々には改めてお礼の品を持って行ったのですが、お菓子しか受け取ってもらえずとても残念でした。感謝の気持ちを伝える方法が他にないのが残念でした。

日常が戻りタロ君の体重も増えお医者さんに行って爪がはがれていたのや耳の中が黒くなっていたのも見てもらい、薬を飲んですぐ直りました。

あのおまじないが効いたのかどうかは分かりませんが、今も毎日、タロ君を見るたびに帰って来てくれてありがとう・・・と思います。あのままタロ君が帰ってきていなかったら、私の心が耐え切れず病んでいたかもしれません。もうこんな気持ちにはなりたくないので、2度とこのようなことがないように気を付けようと心に誓いました。

あれから3か月・・・
本当にあの時のことを思い出すと心が苦しくなって、タロ君を見るたびに帰って来てくれて本当によかった‥と思う日々がまだ続いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.02 11:04:39
コメント(2) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.