064660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

道幸道場リーダ ~パーソナルブランドへの道~

道幸道場リーダ ~パーソナルブランドへの道~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 15, 2006
XML
道幸道場リーダーのブログへようこそ。

今日も訪問ありがとうございます。
ブログ・ランキングの応援をお願いします(^^;

こちらをクリックお願いします。(人気Blogランキング)
banner


今日の朝は、定例の道幸道場早朝ミーティング。
朝から意識の高い方と会話をするとモチベーションが高まります。

今週の土曜日は、道幸DAYとなりそうです。

午前中は、道幸道場2期生の四ッ柳さんが道幸さんの会社で無料ブランディングセミナーを開催してくれます。
そして午後は、「加速成功実践塾」の無料説明会&交流会。
夜は道幸さんを交えた「加速成功実践塾生 大集合!プロントパーティー」!!

加速成功実践塾の仲間と再会できるのが楽しみです。

道幸さんの小冊子にも登場するAさんの書籍を読んでいたのですが、その中で「自信」について書いてありましたので、ちょっとシェアしますね。



自信をもつにはどうしたらいいのでしょう。
自信というのはどういうメカニズムなのでしょう。

人はつねに安全行動をとろうとします。
保身がはたらくからです。
仕事も自分ができると思える範囲内で目標を設定しようとします。
そして、目標が達成できれば、こんどはもう少し大きな目標を達成して、自分自身が充実感を覚えるような充実行動をとることとなります。
この積み重ねが自信になっていくのです。


ところが、自分では安全行動であったはずの目標を達成できないと、その人は自信が揺らぎ、精神的苦痛を感じます。
そして、少しでも自分の精神が楽になるように心理がはたらき、なんらかしの理由をつけて、あきらめの行動をとるようになります。
つまり、いいわけをするようになるのです。

そして、仕事の目標をさらに低く設定して、安全に行動しようとします。
それでも、目標設定ができないと、精神的に滅入ってきます。
そのため、仕事から逃げ出そうとします。

仕事の目標はどんどん低くなっていきます。



このような心理を考えると、まずは達成できる目標設定をすることが大切なんです。
短期的な目標設定だけでなく、長期的な視野において目標設定していくのです。

目標設定のためには、「やったぞ」という快感ばかりでなく、困難もあること、苦痛を感じること。なにがなんでも粘り強くやらなければならないこと、でも、成功者はこの精神的苦痛を乗り越えていくことを知れば、自分だけが苦痛を味わって、苦労しているのではないことが分かり、気が楽になるんですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2006 02:05:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

道幸道場統括リーダー

道幸道場統括リーダー

Freepage List

Favorite Blog

やすなお(と息子)… やすなお。さん
たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
ハンディを乗り越え… 喜客アキンドさん
スピリットの成功と… ざむ姫さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:●● 人生のターニングポイント ●●(04/04) come acquistare viagra e cialisbuy n ci…
http://viagraky.com/@ Re:●● 人生のターニングポイント ●●(04/04) viagra erregung <a href="http:…
http://cialisbuys.com/@ Re:●● 新しく加速していきます! ●●(03/17) cialis soft tabs mdcallussp cialisplavi…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/t2a8p33/ 今日…

© Rakuten Group, Inc.