1629477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたに逢えてよかった

あなたに逢えてよかった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.10.26
XML
カテゴリ:神社めぐり 2012







 

 

 

1000年以上の 深い歴史を感じながら ハート(手書き)






諏訪神社
 

 

 

 

 

クラブ     諏  訪  神  社    










諏訪神社


家   千葉県流山市駒木655番地 



     カメラ  (2012年8月26日 撮影)




 

 赤ハート 気まぐれドライブ~千葉県(北)から東京へ 音符










前回日記はこちら    右矢印   諏訪神社 やんちゃ坊主


 



 

 






諏訪神社

 

境内も 歩き回り  ファイナル 音符

 

 

 

 


雷神社



雷神社





御祭神



別雷大神

大山咋大神

玉依姫神の御子神

 

 

 

 

 

雷神社


大堀川のほとりに農業の守護神として

農耕用の池からなる二百余坪の境内地があり

そこに永く奉祀されていましたが

明治の半ば この境内に遷座

雷 雨や水を司る神さまで

農耕には欠かせぬ神さま

 

 

 

 

 


大鳥神社



大鳥神社





御祭神



日本武尊

姫神の弟橘姫命

 

 

 

 

 


大鳥神社



日本武尊が東方に皇室の権威を高め広めるため

相模から総の国へ渡ろうとされたときのこと

東京湾の走水から房総に向け船を出されたのですが

波が騒ぎ 船は進めぬ事態になりました

そのとき弟橘姫命は 波の上に八重に錦を敷かれて

「さねさし相模の小野の燃ゆる火の火中に立ちて問ひし君はも」

と歌を残され その錦の上に身を投じられました

風はなぎ 、日本武尊は無事に総に上陸

房総の地を皇化することができました

しかし尊は

岐路に病に倒れられて生涯を終えられます

亡骸は白鳥と化し

なき姫を追って飛び去られたと伝えられている

その御魂は大鳥神社に祀られている

 

 

 

 

 

えびす神社


恵比寿神社



古事記に

伊邪那岐大神と伊邪那美大神との間に

最初に生まれた御子は

「水蛭子にして葦舟に入れて流したまう」とある

古典には

「舟は難波に着かれしを 恵比寿の神と祀り

福寿の神と称えた」ともある

水蛭子の慰霊安鎮の神として御祀り

 

 

 

 


諏訪神社

 

あら・・・・こっちにも鳥居があった

 

 

 

 

 

諏訪神社

 

 

諏訪神社  たくさんの狛犬様に  お守りされてましたね 音符

 

 

 

 

 

 

諏訪神社

 

10000坪の 広い境内

 

綺麗に 掃除されてて ほんとうにきれいな境内 音符

 

 

 

 

 

諏訪神社

 

たくさんの 童謡の歌碑があったり

 

和歌があったり

 

境内を歩いていると 心が静かな落ち着きを・・・・

 

もう少しゆっくりしたいところですが

 

次の場所へ  急がなくちゃ 音符

 

手作りって いいね~かわいい ? おもしろいものが・・・ ?

 





にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへ       






  つづく  次の場所へ~  車ダッシュ




 アクセサリ

 

 


 



 


 


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.26 06:08:55
コメント(36) | コメントを書く


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.