195186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

服部緑地のアジサイ… New! dekotan1さん

6月の庭の花 ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2009年07月21日
XML
カテゴリ:


植物たちには、欠かせない有り難い雨なのですが
連日の雨続きで、ちょっぴり晴れ間が恋しくなって来ました。
今日も朝から激しい雨に見舞われています。
7月も20日が過ぎ、梅雨明けも間近と思いきやこの有様ですから
梅雨明けはもしかして8月…?
そんなことはありあえないことですが、最近のお天気は、
気まぐれでお天気予報士の方もご苦労なことです。

2009_0721画像0002.JPG

夏の代表的は花木と言えば百日紅か夾竹桃でしょう。
名前の字の如く、次々と花が絶え間なく咲き、
これから百日間は楽しまして貰えるものと期待しています。
緑の庭木の中に、この百日紅の赤い花が一際目立っています。

2009_0721画像0003.JPG

ミソハギは本来ならば湿地帯を好むそうですが
我が家では乾燥地帯でも枯れることもなく元気に咲いています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月21日 10時11分26秒
コメント(3) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございます!   ogatti さん
数日前の夜すごい雷でもう梅雨明けと思いましたが
今日も雷が怖いですね。
夏野菜もいっぱい収穫できて
ゴーヤのカーテンも涼しげで素敵です。
お体ご自愛くださいね (2009年07月21日 10時29分05秒)

Re:百日楽しめます(07/21)   「ぎん」 さん
こんにちは(^-^)

そちらは、まだ梅雨明けしていなかったのですね~!
ほんとに、気候が変わってきている昨今、
梅雨明け宣言のタイミングもなかなか難しそうですね。
こちらは梅雨明けしましたが、
梅雨に逆戻りのような天気が
数日続いています。

百日紅は、裏のお宅に、
seichanさんの百日紅と同じ色のものがあり、
楽しませていただいています。
我が家の庭で夏中楽しませてくれるのは、
白いムクゲです。
ミソハギは、我が家ではうまく根付きませんでした。 (2009年07月21日 11時57分13秒)

Re:百日楽しめます(07/21)   sati さん
百日紅ってサルスベリのことだったのですね^^; ← 検索して初めて知りました(笑) いゃ~、また一つお利口になりました( ̄∇ ̄*)ゞ

ミソハギって子供の頃に空き地なんかで見かけたように思います。 実は今月ホームセンターで見つけ懐かしく思い三株購入したばかりです^^ 裏庭の植えましたが乾燥させない方が良いのですね。こまめに水撒きしなくては^^; (2009年07月22日 16時59分00秒)


© Rakuten Group, Inc.